姉の命日
2010年7月8日午前3時に亡くなった姉の命日です。
可哀想に、あれだけ賑やかな事が好きだった姉を偲ぶ友人が誰もいない・・・
来年は母と一緒に7回忌をしてあげるつもりです。父も13回忌,3人同時にしよう。
義兄からも何も言ってこない。少ない家族なのに皆バラバラになってしまっている。
時々ラップ音がするので、その都度「何か言いたいことが有るの?」と優しく声をかけてあげています。
2010年7月8日午前3時に亡くなった姉の命日です。
可哀想に、あれだけ賑やかな事が好きだった姉を偲ぶ友人が誰もいない・・・
来年は母と一緒に7回忌をしてあげるつもりです。父も13回忌,3人同時にしよう。
義兄からも何も言ってこない。少ない家族なのに皆バラバラになってしまっている。
時々ラップ音がするので、その都度「何か言いたいことが有るの?」と優しく声をかけてあげています。
朝起きたらカサブランカが満開だった。大急ぎで雌しべをとります。
夢実人さんの丹精のお花です。
そしてキッチンのアイランドのカサブランカも
皆さんに分けた残のマカロンをお仏壇から下げてマテ茶で朝のお茶です。
猫の絵の描いてあったドーナツ型の空き箱はヘルパーさんにあげました。
明日は姉の命日でもあtります。
溢れるカサブランカが一段と嬉しく感じます。感謝です。
せっかくのカサブランカをヘルパーさんがドーンとテーブルの真ん中に置いてくれました。
すごい、みごとです。キッチンの台にも花屋さんからのがあるので、圧巻です。
何時もの豚さんが「うあ、すごい」と見上げているのも愛嬌です。
今年は色々と手違いが多くて往生したけれど、この友情のカサブランカで心が穏やかになりました。
料理というのも一度に作っておき、あとでアレンジすると簡単だ。
前にステーキにしたモモを薄く切ってポン酢でさっぱりと。
焼き野菜はパプリカと万願寺獅子唐。塩胡椒、やっぱりポン酢。
しっかりと料理を作ると先ず・・・
全く寂しいなんてありません。w充実した日々には料理の腕をあげることw
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.