2015/7/25 土曜日

曇り空の蓮池

Filed under: 日々雑感 — patra @ 11:51:03

DSCN9626DSCN9631申し訳なかったけれど、花火を中止にして良かった。
アレロックを飲んだのですが,目の中のカユミはまだあります。
明日はサンタおじさんの友人が来るので目を休ませることに。


カユミの原因がわからず

Filed under: 家族 — patra @ 0:31:46

DSCN5621_2此所何年か顔のカユミが取れずに全ての化粧品をやめている。
飲んでいる薬のせかも?と担当医に聞いてみたが、先ず薬害は飲み始めにすぐ出るので考えられないとの事だった。
今日は右目の中まで急激に痒くなる。
塗り薬のリンデロンを付けて少し収まるが一体何が原因なのか?血液検査でアレルギーを調べても全く出ない。
クシャミもでる。まるで花粉症の人のようだ。
クーラーのせいかな・・・


2015/7/24 金曜日

ドイツのMさんからのカップ

Filed under: 友人 — patra @ 0:41:47

DSCN9571DSCN9573引き出しから久しぶりに小さなデミタスカップを出し、食後のコーヒーを飲みました。
このカップはドイツの女性アーティストの描いた黒猫と花の絵つけです。
10年も前にドイツのネットフレンドが送ってくださったものです。
日常に追われ交流も途切れている筆無精の私ですが、こうして時々使うことで、彼女の友情に感謝しています。
私の最大の欠点は交友関係に不誠実なところです。本当に反省しています。

しかし、もう愈々晩年です。
極力身辺を簡素にしたいと思っています。それが良いか悪いかは関係無く、自分の体力と照らし合わせると,人脈すら整理して行かないと,人の面倒を見れない私にはその諦めこそが大事な気がしています。

過去のイヴェントだった花火宴会も止めました。
非常に悩む人選やお天気など苦労するのです。目の前に、といっても池の向こうですが、巨大ビルが邪魔かもしれないし、もう大して喜ばれないので思い切り良く止めたのですが、なんか清々している自分w
実に猫派な人間だな、と再確認しました。プイ。


2015/7/22 水曜日

9日目で到着

Filed under: 日々雑感 — patra @ 3:15:48

パリで間違った住所に行ってしまった荷物、やっと息子達の元へ届いたと報告がありました。
土日が挟まっていたのとパリ祭があったせいで空港から17日にお届け予定が、知らない会社に届いてしまったので、大幅に遅れてしまったようです。
とにかく開封もされていず無事だったので、やっとホっとしました。
フミチャンが早速素麺を茹でます、と書いてきました。
息子は要らないといってたけど、やっぱり喜んでくれたようです。

この次から電話番号、正しいドアナンバーをキチンと書こう。
しかし何でドアナンバーが変わっていたのでしょう?、謎だ。


2015/7/21 火曜日

昨日の残でエスニックな焼きソバ

Filed under: 料理 — patra @ 14:45:06

ブーケレタスで小エビのサラダです。
DSCN9456DSCN9450暑いと冷たい物ばかり食べたくなるけれど、すると胃を荒らすので今夜は焼そば。
昨日の豚キムチを利用して、玉葱と麺を日本酒で蒸し煮して切った豚キムチを加えソースで味付けしただけw
香草を切って載せればエスニック風に速攻でなりますからね。
サラダには茹で小エビ、胡瓜と胡麻であえました。簡単なのにダサ旨い焼そばできあがり。
しかし、昨日も郵便は届いていない。フランスって一体どうなっているのかしら?


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.