月が出ていました。

大きな月が出ていました。

まるで佐和子さんを包むように大きい月がお迎えしてくれているようです。
私には私だけの思い出の会話が二人の間に有りましたから、大事に仕舞っておこう、そう思いました。
最晩年のほぼ15年に再会できた事に感謝します。
お互いの辛い次期に出逢った事も何かの運命でしたから・・・

大きな月が出ていました。

まるで佐和子さんを包むように大きい月がお迎えしてくれているようです。
私には私だけの思い出の会話が二人の間に有りましたから、大事に仕舞っておこう、そう思いました。
最晩年のほぼ15年に再会できた事に感謝します。
お互いの辛い次期に出逢った事も何かの運命でしたから・・・

4年前の個展の時、鎌倉の個展会場にほぼ連日かよっていらした。お隣の方は友人でしょうか?
でも体力は極端に落ちていて、たえずお薬を飲んでいました。
もう東京で個展はできない、と相談されたので、素人の私が僭越ながら色々アドバイスし、鎌倉に出来立ての十文字美信さんのギャラリーを紹介したのでした。
一昨年は引っ越され娘さん夫婦との2世帯同居の新築のお家にこされたばかり・・・
お祝いに佐和子さん絶頂期の70年代の名品、リパッティを三浦次郎ギャラリーから購入し、そのときお話したのが最期とは・・・
晩年は体調も悪く入退院の繰り返しでした。
心からご冥福をお祈りします。
「ぱとらさんはいつも元気ね〜」という優しい声がまだ耳に残っています。
右側の壁にシッカリと鍵のかかる戸棚を設置するために家具の移動をしました。
ヘルパーさんを自費でお願いし、二人で3時間でクリアー
良く働きました。
絵とか写真も場所を代え、しっかり釘で固定して頂く予定。
徹底的にやるつもりです。

後、クローゼットを整理すればほぼ完成です。
29日に工事が入ります。楽しみ・・・
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.