2017/1/28 土曜日

やっと、日本人横綱誕生w稀勢の里

Filed under: 人物 — patra @ 3:10:45

稀勢の里、やっと待望の横綱にw
記録として残します。頑張って欲しい。
DSCN2241

DSCN2242

DSCN2243

DSCN2245


2017/1/27 金曜日

日々雑感ね。

Filed under: 日々雑感 — patra @ 0:49:03


2017/1/26 木曜日

姉の誕生日

Filed under: 家族 — patra @ 16:28:57

DSCN8544
まさかあんなに元気だった人が亡くなるなんて、夢にも思わなかった。
生きていれば76歳、まだ充分に若い69歳での死は癌でした。


2017/1/24 火曜日

初蚕豆

Filed under: 日々雑感 — patra @ 16:44:52

ヘルパーさんが気を効かせて買ってきてくれた蚕豆です。
もう?と早速、四谷シモンさんが反応です。大好きなんですって。
ドンドン早くなっているような気がする初物達・・・

DSCN2094

DSCN2095
鞘から剥いて、黒い爪部分も切らないと,父は不機嫌でした。
横着な母は何時も面倒がっていた蚕豆の黒い爪も取って4分茹でました。
DSCN2097
最近はヘルパ^さんがお休みの時は中々早起きできません。
背中が弱ってきたのかな?
日常生活だけで時間が過ぎて行きますが、ま、いいかw


2017/1/23 月曜日

母の苺ショート・ケーキ

Filed under: 家族,日々雑感,未分類 — patra @ 15:50:43

昨日22日は母の誕生日、生きていたら99歳、もう7年も経ちました。
土日で買えなかった大好物の苺のショートケーキをお供えしました。
息子達の健康を今年こそクリアーできますように、と祈ります。
母は霊力がある人だったのでチャッカリとお願いです。
DSCN2038
亡くなる1週間前も大喜びで召し上がったショートケーキです。
オマケの苺も添えましたから・・・
DSCN2040

DSCN2043
母の口癖は花より団子、とにかく食いしん坊な方でしたw
DSCN2047
今日23日誕生日の友人にもここで「御目出度うございます」の便乗です。
亡くなる前母が
「今、貴女の傍にXXさんが居てくれれば安心なんだけど」と言い出し、看護師さんと顔見合わせたのですが、程なく連絡があり、6年も交流出来たのは、多分母が霊力を使ったのでは?と驚いたものでした。
見守ってくれている実感を感じたエピソードです。
私は良いから今度は息子夫婦と友人の健康をお願いしますねw


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.