地震があったらしい?
ん?
読書に疲れたのでひと休み・・・?んじゃ無くて哲学中なのっ。
チップもチラリと目を開けただけ・・・伸び切ったまんま。
我が家の天窓の鎖も揺れません。でも千葉と横浜は震度4・・・
猫ちゃんの地震バロメータ−は震度2だと働かない事、発見!
それとも只今夏バテにて故障中かしら?
熱帯夜12日目・・・
ん?
読書に疲れたのでひと休み・・・?んじゃ無くて哲学中なのっ。
チップもチラリと目を開けただけ・・・伸び切ったまんま。
我が家の天窓の鎖も揺れません。でも千葉と横浜は震度4・・・
猫ちゃんの地震バロメータ−は震度2だと働かない事、発見!
それとも只今夏バテにて故障中かしら?
熱帯夜12日目・・・
猛暑です。
60年前の広島もこんなに暑い日だったのだろうか?と想像したら言葉も無い。昨日の筑紫哲也さんの特番で見た広島に原爆の落とされた瞬間のキノコ雲、ほんとに無気味で、リアル!もう2度とこんな事は嫌だ!と改めて思う。
印象的だったのはエノラゲイから原爆を落とした直後の写真を記録したアメリカの科学者が、広島を60年ぶりに訪れて初めて記念館へ入った瞬間、爆弾の模型を指さし「ここへ自分の名をサインしたはずだよ」と得意そうに言った瞬間に人間の本質的な業を感じた。
人の痛みは当事者にしか解らない・・・といった類いの。
続きを読む…
大昔、アメリカに住む友人に贈られたキルティングの絵。赤い布に鳥の象形模様が黒や緑の布を挟み込み上手に縫い込んである珍しい物。アンデスの土着インディオの手作りキルティングでかなり古いものだそうです。
既に30年も同じ場所に飾ってあるのでほぼ百年前の作品?けれど一向に見飽きません。
贈り主は森瑶子さんの友人でもある人生の先輩・・・。
続きを読む…
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.