ビーツのマリネ
透明なガラスボールに入れてテーブルに置いたら何か不安定ですね、したの柄が・・・
珍しく茎のついたままのビーツが届いたので茎ごと圧力鍋で蒸気があがって4分に設定。
むかしの2時間くらい柔らかくなるまで掛かった時間、嘘のように簡単。
ニンニク入りのマリネ液・・・塩と胡椒、セージに酢、ただしオイルはフミちゃんにお土産にいただいたクルミ?ピーナッツ?なんか凄く香ばしい良い香りのオイル。
蜜蝋で蓋がぴっちり封印されてました。
サラダに、付け合わせに来週がたのしみ。
取れたてはこんなです。
皮を傷つけないように丸ごと茹でる。
つるりと皮がむけます。中は濃いエンジ色、ロシアのボルシチスープにか欠かせない野菜ですね。