2021/12/27 月曜日

ティモシー・シャラメとジョブスさんが

Filed under: ビーガン食,料理,藤井風君 — patra @ 21:07:14

ジョブスさんのフィギュアは私の宝物、発売された日に注文して大事にしています。

このくらいの完成度で風君のフィギャーも作っていただけたら最高です。

全身ぐるりと風写真を撮っていただき、3D加工でできる時代です。

黒猫クララもジョブスさんの腕に抱かれて一緒です。

ご飯と並べると埋没するくらい小さいです。風呂吹き大根に柚子味噌つけて

モズク酢、牛蒡の炊いたのが美味しい。菜の花のおひたしにサクサク醤油です。

メインは車麩のステーキに大豆ソボロに芽ねぎを添えて・・・グラッシーニがご飯がわり

ポリポリと美味しいです。完全なる野菜料理です。


2021/12/26 日曜日

風君そっくりなティモシー

Filed under: ビーガン食,藤井風君 — patra @ 11:59:30

まだ、箱から取り出していませんが・・・楽しみ。もっと似せる工夫をせねば!

風君のフィギュアも作って欲しいな〜お願いします。


2021/12/25 土曜日

紅白決定のお祝いディナー

Filed under: ビーガン食,料理,藤井風君 — patra @ 1:21:57

藤井風君がデビュー2年目にして紅白に出る事が決まりました。ファンは舞い上がっています。どうです、この大きい写真。

今夜はイヴの野菜料理でしたが、風君のお祝いディナーに変わりました。黒いのはイカ墨リゾットを真似た海苔のリゾットです。昆布出汁と醤油です。茹でて皮剥いたパプリカは芽ネギを添えてマグロのつもりです。クリスマスカラーですよ。

メインは車麩を下味つけて焼いてから、玉ねぎとトマトのソースで煮込んだプロヴァンス風です。絹さやとペコロス、芽キャベツが付け合わせ・・・

そして前後になりましたがオードブルの野菜はパプリカをお花に見立て焼いたのにインゲンと絹さやに芽キャベツです。甘い野菜、塩振って焼いただけの野菜、本当に美味しいです。

しかし嬉しいニュースです。風君の家族、故郷のみなさんも大喜びに違いありません。多いに祝ってあげたい気持ちです。


2021/12/24 金曜日

風君、紅白出場へ

Filed under: 時代,藤井風君 — patra @ 20:54:42

本当は2週間も前から決まっていたようですが、クリスマスイヴのサプライズになりましたね。
風君の髪の毛が?相変わらずのお茶目ぶりです。兎に角、おめでとうございます。


クリス・レアのドライヴィン・ホーム・フォー・クリスマス

Filed under: 人物 — patra @ 11:25:25


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.