2022/3/22 火曜日

まつりの新曲に感謝してお赤飯

Filed under: ビーガン食,料理,藤井風君 — patra @ 2:10:25

風君のお祝いソング・まつりが、ちょうど80になった今年の3月23日に発売されます。私は5日だけれど、23日は息子の誕生日なので、まるで風君に祝ってもらっているような錯覚に落ち入って・・・ニマニマしてしまった。

歌詞もロケ地もダントツの素晴らしさで、これは傑作だと思った。それでMV発表の翌日はお礼のお赤飯にしました。
勝手な思い込みだけど、あんなに全ての要素が前向きで元気な曲をありがとう〜を込めたのです。

『なんなん」「罪の香り」「死ぬのがいいわ」「風よ」に続き多分、私の大好きな曲になると思うから・・・

明日以降届くCDが楽しみです。


2022/3/21 月曜日

Matsuri まつり・悶絶。

Filed under: 人物,藤井風君 — patra @ 0:19:22

最高でした。
いつも期待を裏切らず、新しい感性の扉を開けてくれる風君に感謝と尊敬しかありません。
益々ゾッコンです。悶絶です。何もかもが好き・・・


2022/3/19 土曜日

進歩しているヴィーガン用のソイミート

Filed under: ビーガン食,料理 — patra @ 21:04:43

ヴィーガン用のソイミートが最近はドンドン進化していて、まるでひき肉二様な柔らかさです。

肉のねっとり感もあります。これを使って大豆ミートのラグーを作ります。

玉葱、人参、椎茸の微塵切りを香辛料で炒めるところまでは一緒、ここからトマトプーレのラグーと中華風の応用の効く物2種類作ります。

そして冷蔵庫でストック。長く持たせるには冷凍保存ですが、大体、1週間以内に食べきります。

サラダは胡瓜、バナナ、トマトにアボカドをポン酢とサクサク醤油でヘルシーに食べます。

重宝している、カシューナッツのマヨネーズも作り置きし、ビーガン用黒パンに塗ったり

ブルベリーのジャムと混ぜて使います。応用が効きとても美味しいです。


明日20日は「まつり」のチラ見せです。

Filed under: 藤井風君 — patra @ 20:09:21

大正浪漫な金沢の建造物、畳に煎餅蒲団、一体どんな映像になるのでしょうか?

愉しみすぎます。


2022/3/18 金曜日

寒かったのでお饂飩でした。

Filed under: ビーガン食,料理 — patra @ 20:04:39

久し振りの美味しい大豆ミートのソーセジ、辛子とケチャップが上手にかけられなかったら

早速、見た息子からクレームが出ました。「アートしてないね」

お揚げは別鍋で甘辛に煮ておいたから載せたので、美味しいです。

納豆も食べたので、お腹がいっぱいで、煮物は残しました。

 


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.