2022/3/19 土曜日

明日20日は「まつり」のチラ見せです。

Filed under: 藤井風君 — patra @ 20:09:21

大正浪漫な金沢の建造物、畳に煎餅蒲団、一体どんな映像になるのでしょうか?

愉しみすぎます。


2022/3/18 金曜日

寒かったのでお饂飩でした。

Filed under: ビーガン食,料理 — patra @ 20:04:39

久し振りの美味しい大豆ミートのソーセジ、辛子とケチャップが上手にかけられなかったら

早速、見た息子からクレームが出ました。「アートしてないね」

お揚げは別鍋で甘辛に煮ておいたから載せたので、美味しいです。

納豆も食べたので、お腹がいっぱいで、煮物は残しました。

 


2022/3/16 水曜日

あの初々しい風君の配信に再び出会える。

Filed under: 人物,藤井風君 — patra @ 23:31:37

あんなに興奮したのが昨日のように思えます。風君の初CD を予約してゲットしたら発売日より前日に届き、夢中になって聞いていた風君の初アルバムの彼自身の解説の動画です。

まだこの時はチャットもコメントも出来ませんでした。
youtubeのパスワードのトラブルで、リンクもシェアもコメントも全く出来ない頃でした。

ただ息を飲んで藤井風という青年の魅力に前のめりになっていた隠居です。この動画をまた見ることが出来るなんて夢のようです。
熱病のように風沼に落ち、現在に至っています。「祭り」も楽しみです。ありがとう〜風君。


2022/3/15 火曜日

文化庁奨励賞おめでとう

Filed under: 藤井風君 — patra @ 23:56:16

黒い素敵なスーツを身に纏った風君、受賞の記念写真では満面お笑顔でしたが、インスタでの写真の表情は、少し暗いです。気のせいだよ・・・と言われましたが、私は風君の感受性が透けて見えた思いでした。

ウクライナの非劇的な救いのない状況に、我が事ばかり喜んでいては不謹慎と感じたのでは?ふとそんな思いがしたのです。常に一番沖和すられる人々に心を馳せる風君です。
そんな風君が大好きです。
 
去年GQのこれからの音楽についてのインタビューに答えて「マントラのような歌」と答えていました。
思い切り笑顔ではしゃいで欲しい・・・だって頑張って勝ち取った栄誉なんだから!

それでも少し沈んだ表情の風君に、やっぱり君が好き!と何度も心の中で叫ぶのです。
君が誇りです。


2022/3/14 月曜日

藤井風君のメッセージ

Filed under: 藤井風君 — patra @ 11:04:15

風君のように愛のメガネを、世界中の人がかけるといいな〜

Put on glasses of love, you gon’ see only love.


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.