2009/12/5 土曜日

チャイナタウン化と目

Filed under: 友人,日々雑感 — patra @ 18:01:01

何度も覗いては面白いな〜と思う青目のブログ はいつもサービス精神旺盛で賑やかな写真が満載です。クリスマスのポルトガルの漁師町は何故かチャイナタウンです。写真を見てコメントを読んでは青目のユーモアに笑い、静かに戻ってくるのです。目が悪く、コメントの文字まちがいや変換のし過ぎで思わぬ文字になっていたりと、友情を育むのも中々たいへん。勘の良い彼女はせっせと長いメールをよこしてくれますからね、それも嬉しい。けど,何、この私の目は!?見えないのじゃなくて,開けてるのがだるい。眼鏡の問題じゃなくて、まるで昔の親戚の叔母さまのように、目がまぶしいのです。モニター全体が。これ危険信号ですよね。つぎからつぎへと良く故障する私だ。これが老化への確実な入り口なんでしょうか。数年前、ネットサーフィンが出来なく成って今ではご無沙汰続きのかつてのサイト訪問に加え,毎日楽しみだったほぼ日さえ,全然訪問できません。筋肉が瞼を開けておくことさえ重く感じるこの頃なのです。視力は床を歩いている蟻さんさえ見える凄いものですが、無駄な視力も,疲れる原因です。大いに問題ですね〜。「遠くを見ると良いよ、」と言われても狭い家のどこに遠くがあるのやら・・・ふ〜


2009/12/4 金曜日

酢牡蠣と中華風野菜

Filed under: 家族,料理,日々雑感 — patra @ 21:31:26

CIMG5258CIMG5260CIMG5259金曜日の朝からびっしり、交代で我が家にヘルパーさんや訪問看護師さんが4人も入り、それぞれの仕事が終ると4時です。今日は、途中、病院の帰りに姉も寄ったので,気分は大忙し。世間では笑われちゃうけど隠居には大汗・・・先週、プレゼントした姉のゴールデンミックスというウイッグ、大好評との事でした。今は髪も大分伸びたのだけどウイッグが慣れてしまうと楽との事で姉の友人まで欲しいとのこと。ファッション性のあるウイッグを選んだので喜んでもらえてよかった。ご主人が一番喜んだそうです。淡いキャメルのコートに金髪がマッチしてゴオージャスでした(笑)
例によってお昼を持参のサンドイッチで済ませ早々に経堂へ。
其の後,私の足のマッサージ。終ってすぐに夕飯の支度。今日は良い生食用牡蠣を柚子と酢でさっぱりと頂くつもりで丁寧に洗う(塩と片栗で牡蠣を良く揉んで水洗い)白菜があったので黒豚と中華風野菜炒めにします。フライパンを熱し生姜のスライスで香りを出し人参を炒め,酒、醤油、片栗で下味を付けた豚さんを炒め,白菜の葉の部分だけ細く切って山ほど・・・しんなりしたら、スープ(日本酒、醤油、和風だし、中華スープの素、片栗粉)カップ1を回しかけトロミをつけます。ん?ちょっと濃かったかな?小松菜の茹でて細かく切ったお浸し。老人には濃いめだったのでおつゆは止めました。ところが濃い味好きな母は大満足で完食でした。心臓や血圧には。塩が多いと悪いので小松菜を摺り胡麻だけかけて調節してね!と頼むと元気良く「OK!!」「酢牡蠣がおいしいから明日もね」と悪い癖の連続リクエストだった。ノロウイルスが無いとも言えないので毎日は駄目!と叱るとペロっと舌を出して戯けていた。単純お茶目さん。


おしらせ

Filed under: 友人,日々雑感 — patra @ 2:04:52

CIMG5255仏師さまの彫る仏像とは、またちがう味わいの、でも円空さんだってきっと無心で彫りたいから木像仏を沢山彫りつづけたのかな〜と思うので、友人の沖ちゃんの無邪気な木彫りの「なんちゃって仏像」が、私には同じく愛しいのです。一緒に働いた若い世代だったのに、もう立派な還暦青年になった友人の東京で最後の展覧会。12/10〜13日まで世田谷区梅丘1−26−5なぜか3階・・・違ったGALA-3階  03−3439−3364に素朴な木彫りのほとけさんが沢山揃いました。
近い方はぜひ覗いてみてください。笑顔の素敵な還暦少年?の作品展です。


2009/12/3 木曜日

深夜食堂焼そば、

Filed under: 感想,日々雑感 — patra @ 2:32:40

CIMG5241CIMG5250CIMG5236CIMG5251深夜食堂の今回はお話としては一番つまらなかった。役者はうらぶれた役をやらせると皆うまいね。バンバン?のオヤジ役が鍵だったのか。お話は無理にこじつけた感があるが、Youのアイドルぶりっこの歌が凄くいけてて笑える。が、いちばんよかったのは目玉焼き。焼そばに乗っかった半熟の目玉焼きが3回もクローズアップででてくるのだが、そのたびに見とれてしまう。絵になるな〜目玉焼きって!。そう言えば・・・上田薫さん作品の目玉焼きのスーパリアリズムのエッチングを持っているのだけど、あれ、どこに置いたかな?あれ?


2009/12/2 水曜日

深いため息

Filed under: ネコ,料理,日々雑感 — patra @ 21:26:09

CIMG5222CIMG5230CIMG5227忙しい師走なので一皿盛りで我慢してもらう。この間の吐き気は影をひそめ食欲復活なので助かります。サボテンのコロッケとメンチ。ホウレン草のソテーにコーンポタージュです。ご飯無し。 続きを読む…


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.