ハグは嫌いなんだ!
けど黒猫のハグは別じゃ〜〜
岐阜の付き合いのもの凄く良いイラストレーターのみさちんからカードが届きましたので、見せびらかします。
でもこの数字はちょいと・・・最悪ね。いっそ数えで70の方が諦めがつきまする。
ドイツからカモメのジョナサンのシンクロメールとかが届いてうれしかったけれど、なぜかご紹介いただいたブログにコメントできません。 群れなすカモメはカモメのミナサン!と呼ぶらしい(笑)
孤高のカモメはもちろんジョナサンと呼びますです。
けど黒猫のハグは別じゃ〜〜
岐阜の付き合いのもの凄く良いイラストレーターのみさちんからカードが届きましたので、見せびらかします。
でもこの数字はちょいと・・・最悪ね。いっそ数えで70の方が諦めがつきまする。
ドイツからカモメのジョナサンのシンクロメールとかが届いてうれしかったけれど、なぜかご紹介いただいたブログにコメントできません。 群れなすカモメはカモメのミナサン!と呼ぶらしい(笑)
孤高のカモメはもちろんジョナサンと呼びますです。
午後マッサージの時間にケアマネジャーさんも来て下さりカーラーのお花を持って来て下さった。明日は69才!もう完全無敵な老人さま突入です。
でももう自分祝いもしないものネ、ケチになったものネとか笑いながらお安いみたらし団子でお茶していた目の前に、なんとあの?ジョナサンかもめが飛来してきました。
目の前をお腹をみせつつゆっくり斜めに母の部屋の方へ・・・
全員、きゃ〜〜〜大きい、きれい、かわいい!!と大絶叫です。
若い看護士さんのTさんは飛ぶ方向、つまり母の部屋まで追いかけて行きました。
「部屋を覗くように消えて行きましたよ〜〜」
ほら、やっぱりジョナサンは居た!しかし嬉しいね〜全員で見る事が出来た大きいカモメ・・・
帰り際、「私達が良いひとだから、ご褒美に飛んで来てくれたに違いない」
ええ、そのとおりですとも!否定はしませんよ。
浜離宮の方向の海が輝いていた今朝・・・このカモメの飛ぶ窓辺は幸せ色でした。なんのお祝いもしないけれど人生で最高に贅沢な1瞬だったな〜
やっと自分の部屋のチェストの位置を直した。これでテラスの外に出易く成った。といっても私は出ないけれど・・・窓ガラスとか拭き易くなる。
タワーマンションは基本、テラスは無いに等しい。もちろん危険だからだそうです。空調やガスの器械を設置したり、お隣への非常用通路のために申し訳程度のテラスが3ヶ所あるくらい。
植木も危険なのでおきません。
万一、突風で飛ばされでもしたら想像も出来ない惨事になるからです。
ドアを開けてすぐにブラインドの前に置いたチェストを正面から横向きにしただけですが・・・
猫餌のお椀もベッドの足元に移動しました。いつもドライフードのカリカリをこぼすのがダイレクトに目に飛び込むのが嫌だったのです。足が痛いのに車椅子のままギシギシと自力で動かしました。
昨日、手伝ってもらった若者の会社からお詫び電話があった。え?何で?時間は足らなくなったけれど謝る必要は無い。
むしろ私の方が厳しすぎたかもしれない。
一度口に出して仕舞うと取り戻せないのが言葉だが,冗談ででも傷つけてしまうのは、辛辣な分、何時も私だ。
ユーモアのつもりでも相手があることだ、正確に伝わるとはかぎらない・・・反省しながら夕食は煮て置いた大根の中華風スープ。あ、生姜を入れ忘れた。
東京の雛アラレはお米を膨らましてお砂糖をまぶした、いわゆる甘いアラレです。中に混じっている大豆の煎ったのが唯一香ばしい、甘いだけのお菓子です。
昨日、加賀屋で売り切れていた関東風のアラレの代わりに、マンションの近くで銀行女史が買って来てくださったアラレは関西風、丸い焼いたアラレ、塩味でした。岐阜の日東あられ、という所の品でした。
このほうが断然美味しい。初体験でしたが母も喜んでいるでしょう。
朝、叔母さまから電話で母を忍ぶ会に桜が間に合わないと意味が無い、と日にちの延期申し入れがあった。
それもそうなのでお寺さんに電話をいれるが、方丈さんのご都合悪し・・・双方で無言が何秒かあった(笑)
物事すべてに万々歳という事が、特に家の場合は先ず無い。息子達が帰らないという事自体が世間では通用しないようなのだ。仕方なく納骨は無期延期。お花見は最長老の叔母さまの言うように4月2日に延期する。
魚屋さんと電話で話しながら本日のお薦めを聞きます。鰈がいつも推薦ですが昨日はメバルにしました。
小振りの1本付け(笑)
昨日、カシオの写真を取り込み中、面倒になってコードを抜く、という暴挙にでたら全部消えてしまった。当たり前だけど・・・何だか気が一段と短く成って写真データの取り込みが遅くて、途中で嫌に成る。
蛤のお汁がおいしそうだったのに・・・
忙しすぎるのが問題。銀行女史が「でも毎日、お忙しいですね」と同情してくださる。高い所の整理に2時間、みっちり若者を頼んだのだが,張り付いてアラユル基本動作から指図しないと、モノを仕舞うという簡単な仕事も危なっかしかった。
折り曲げた毛布のパッケージ、どちら側を奥にという事まで留意しないと戸棚を開けるたびにズレて落下する。
「勉強になります」と頑張ってくれましたが、予定の半分がやっとでした。
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.