レタスの牡蠣油炒め
鶏のソボロはお蕎麦のスープを取った残です。ヨーグルト、クララの騒動で果物はなし・・・
例のクララ便秘大作戦で見事、成功はしたのに緊張して脱力。
昨日はこれ・・・
インチキサンドイッチ(プレスハムがマズ過ぎ)にサツマ芋の天婦羅で日本酒、これが美味しかった。
鶏のソボロはお蕎麦のスープを取った残です。ヨーグルト、クララの騒動で果物はなし・・・
例のクララ便秘大作戦で見事、成功はしたのに緊張して脱力。
昨日はこれ・・・
インチキサンドイッチ(プレスハムがマズ過ぎ)にサツマ芋の天婦羅で日本酒、これが美味しかった。
十分に気をつけていても見まちがい有りのこの頃だ。先日送ったお客様の為の表、もしかして23年の?今年は24年だというのに・・・相当にめげる。
脳が壊れたらお終いだ・・・脳に良い糖分をほとんど控えているせいだろうか?
食が大きく揺らぐ。
お通じは確実に胃に重い炭水化物を取ると効き目があるのだが・・・
写真で見ると花や植物を素材にしているとは思えないまったくのオブジェだが・・・たけしも認めているように非常に和風なテイスト、わび、さびを感じる。
若い頃、日本の華道家栗崎昇さんの影響を受け、いまだに師と仰いでいるダニエルの造り出す花の世界は試験管を緑色のテープで巻き水を入れることで大胆な造形を可能にしている。
珊瑚みずきの枝から覗く蘭の頭・・・たった3日の花の命だ。
圧巻は空中から下げた花器に束ねて溢れるように生けた日本から取り寄せた雪柳の造形だった。
もっとも贅沢なアートである。
花々への鎮魂の意味で今、ダニエルが情熱を傾けているのは庭作りだそうだ。プティ・マリエンバードのような空間が窓の向こうに広がっていた。
BSたけし☆アートビートから
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.