蓮池
昔、まだ外に出られた頃、自分で写した蓮池の花です。
昔から、ドミグラスソースで仕上げる、ビーフストロガノフが大好きで、ビーガンになる前はよく作っていました。
ラム・レーズンを混ぜたバターライスにかけて。
今はビーガン、肉もバターも使わない。ちょうど大豆の炙り焼きというレトルトパックが出て、これがお肉ソックリなので
玉ねぎとマッシュルームをどっさり入れて作りました。
ドミグラスは市販・・・実際のビーガン用は玉ねぎどっさりトマトに赤ワインを入れニンニクも入れてジックリ煮詰めます。
これねかせると更に美味しくなりました。
ご飯は黒胡椒ライスにすればもっと美味しいと思います。徐々に進化させて行きます。
野菜を添えるのは、炙り肉(大豆ミート)の味が濃いからです。
去年は土用の丑の日に野菜で作った鰻の蒲焼を作って、お重にしてビーガン生活を頑張っていました。
残った蒲焼もどきで櫃まぶしも作っていたので、載せておきました。
やたら雰囲気出てました。
今年はビーガンの鰻もどきを作らなかったので、買っておいたxウッキーに、丸ごと1本使って目先を変えて見ました。
カシューナッツにマヨネーズを塗って焼きました。ナイフとフォークで食べるのだけが新鮮でした。
もっと工夫すればメニューとして完成するな?
夏野菜の色々をラタトーユにしましたが日本酒で蒸し焼きして脂分を控えました。十分に美味しかった。トマトピューレで味つけしました。
そして山芋を焼いて主食の代わり、ホクホクです。
アボガドと、ブロッコリースプラウトを添えて梅醤油とレモンです。
タンパク質は納豆で補給、薬味たっぷり入れたパトラ風です。完全ビーガン色です。
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.