2014/3/19 水曜日

プロバンス風煮込み

Filed under: 料理 タグ: — patra @ 22:39:41

DSCN1106

もしかして、もしかして、クララさんも私も寿命が近いのかしら?と思った今日。肩甲骨の中が痛い。癌体質だからな〜
食欲のないクララさんと違ってまだ食べられる私、クヨクヨせずにしっかり食べました。
今日はフランスパンの焼きたてが届いたのでトマトとタマネギで焼いて取って置いた鶏を煮込む。それなりに美味しかったけど焼いたら冷凍しておかないと鶏の味が落ちますね。

ブーケレタスに漬かりすぎて酸っぱくなった茄子の浅漬け、ヨーグルトをまぶして食べるとまろやかで誤摩化せた。捨てるには勿体無いから・・・

しかし肩甲骨の奥が痛い。


今年の桜は未だです。

Filed under: 日々雑感 タグ: — patra @ 11:09:41

DSCN1097DSCN1098お花見はお花の下で寒風にさらされながら!が王道でしょうw
今年はクララさんが人を嫌がるので大勢のお花見はなしです。
単独で少人数で、とそんなつもりです。
7人しか呼べないのに人選に悩むしお弁当に悩むし、そのわりに誰もたいして喜ばないので、今年は蓮見会にします。
蓮を見に下へ降りますから私もすごく楽しみなんです。
中西君がまた連れて降りてくれるそうで、そーいう優しさが凄くうれしい。わざわざメールでお約束・・・やっぱり若い人のほうが親切ね。


2014/3/18 火曜日

昨日に続き赤い月

Filed under: 友人,日々雑感 — patra @ 20:10:28

DSCN1092DSCN1091
今夜の月はさらに地上に近くさらに大きく赤い。
DSCN1088
オリーブオイルにニンニクと蛸、長ネギ、パプリカ、ブロッコリーとトマトでじっくり火を入れるコンフィー。塩とセージだけなのに旨味が凝縮しています。
野菜の旨味を吸ったオイルが美味しくて,フランスパンがあったら最高だった。

昔の友人、夕陽研究家の油井さんが近くの病院で奥さまのお見舞いに来ているので、と電話を頂いた。久しぶりにお声を聞いたので懐かしかった、今夜の月に奥方の全快を祈りました。
近い内に逢いましょう。


2014/3/17 月曜日

満月の夜のお弁当

Filed under: 料理,日々雑感 — patra @ 19:41:07

DSCN1052
DSCN1044「みやび」の江戸っ子弁当を小さい塗りのお重に入れ替えただけで見た目がきれいです。
DSCN1057願い事叶うかな・・・・


春です。

Filed under: 日々雑感 — patra @ 12:40:32

DSCN1027スワンボートが曳航されていきます。
水面の波紋がきれい・・・・
DSCN1031


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.