2015/2/10 火曜日

テイクアウトカレーに手を加える

Filed under: 料理 — patra @ 13:53:50

DSCN2279茹でた春菊の微塵をグリーンカレーに混ぜる。
生のやはり微塵にした春菊を炒めターメリックご飯に混ぜて暖めなおす。
型に入れて2色のカレーに合わせご飯も二つの山に、一つは盃くらいw
DSCN2281DSCN2282ミモザサラダをFBフレンドが上手に作っていたのですが、私は零すので茹で卵のまま・・・
シーフードカレーには牡蠣のオイル煮をトッピングして5百円のテイクアウトが美味しくなりました。
オリーブと山芋のピクルス。


2015/2/9 月曜日

水の美しさに見惚れる

Filed under: 人物 — patra @ 14:09:45

息子がお手伝いした鳥飼のサイト、
十文字美信先生の写真力が,三宅純さんの音楽がすばらしく、何度も眺めています。
TORIKAI


2015/2/8 日曜日

やっぱりお茶漬け

Filed under: 料理,日々雑感 — patra @ 1:42:20

DSCN2158DSCN2171DSCN2169昨日のお弁当の残ったご飯でお茶漬けにしようと決めていたのだが、紅鮭がとても美味しく、いつもなら残るのに上手に全部たべられました。
クレソンのサラダも残ると嫌なので思い切って茹でてみた。芹と似た様なものなので・・・酢みそをかけたら、いけました。


2015/2/7 土曜日

珍しく朝陽をおがむ

Filed under: 日々雑感 — patra @ 7:27:00

DSCN2134DSCN2137DSCN2140DSCN2141ベッドの有る部屋にもブラインド越しにオレンジ色の光が当たり、きれいで目が覚めた。
今日は休む日なので急いで写真だけ写して、また休む事に・・・


2015/2/6 金曜日

スイトピーが綺麗です。

Filed under: 日々雑感, — patra @ 16:59:24

良い天気な朝,昨日落とした小さいフォークがディスポーザーに引っかかり、ゴムパッキンが破れキッチンが水ビタシになりました。ヘルパーさんが直ぐ気がついてくれて床を拭いていたらセンサーに反応しアラームが!
管理人さん、警備会社の人も見え、器具でフォークは取り覗いたのですが、ゴムパッキンが破れての水もれでした。
すぐ業者さんと連絡して頂き、速攻で直してもらいホっとしました。
DSCN2097DSCN2095
買い物に行ったヘルパーさんが選んでくださったお花はスイトピー「これで気分を晴らしてね」本当に良い天気な日で,皆さんに親切にして頂き助かりました。ヘルパーさんの居る時で良かった。
DSCN2096DSCN2100マッサージの日でもあったので久しぶりに看護師さんとお茶。首の問題、腕のダルさなど心配してくださった。
今後を相談する。
少しでも昼寝をする方が首の負担がないとのこと。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.