2015/10/13 火曜日

引き続きラグビー会見,記録として。

Filed under: 人物 — patra @ 22:11:54

此所久しく爽やかなニュースなど皆無だった日本に何と奇跡的な快挙を名将エディ監督率いる日本ラグビ−チームは為してとげてくれた事か!
隠居,ミーハーね、と笑われようとも大事に写真を保管します。この時代を忘れないためにね。
確実に日本が元気を貰ったのですから・・・

DSCN3026エディ監督,今期がさいごというのが非常に残念。
DSCN3045大活躍した五郎丸さんの左コメカミにも傷・・・まだご飯も食べていないのだそうです。トンカツが食べたいそうです。
帰国早々お疲れさまな事です。
DSCN3009キャプテン,リーチ・マイケルさん。彼のリーダーシップも素晴らしかった。やっぱり傷が・・・
DSCN3037DSCN3021DSCN3030司会者に乞われてあの集中ポーズを再現してくださっています。軽い指先・・・
DSCN3019 class=DSCN3012自分への記録として写真を載せておきます。
我ながらお恥ずかしいけれど、本当に素敵だったからw心技体,心身ともに健康な人ってこんなに爽やかで美しいのだと知って嬉しかったラグビ−体験でした。どんなスポーツもそんな選手はいますが、五郎丸さんてずば抜けていますね。
一つ思った事は日本の為に闘ってくれた外国人選手こそを、お礼の為にも全員をジックリTVでインタビュー又は写してしてあげるTV局はないのでしょうか?五郎丸さんが言っていたように・・・


帰国した日本ラグビ−チーム

Filed under: 人物,時代 — patra @ 15:50:54

DSCN2947DSCN2966DSCN2964どの空港に何時到着するかも知らされていなかった羽田に一行は到着し、なんと1時間近く到着ロビーに姿が見えませんでしたが、出迎えファンは5百人以上だったようです。
これからが大変な彼等に感謝するとめには3万人の観客が支えていかないといけないそうです。
五郎丸さんの穏やかなお顔をやっとYVから写しながら、エディさんの留任を心から願いました。2019年までこのフィーバーが続くことを祈って、しかしイチロ−以来のスターの発見で沸く日本の我々でした。
歩いて来る所を写したのでボケが顕著ですが記録ですw


日の出を拝む

Filed under: 日々雑感 — patra @ 6:34:43

まるで日本ラグビ−チームの健闘を祝うような大きい朝陽!きれいだ。
DSCN2938DSCN2931DSCN2927昨日もそうだったのだが夢で起こされる。
では、と窓の外をみると、いま朝陽が顔を出す瞬間だった。ちょうど5時45分。
拝んでからいくらなんでも早いので、もう一度休むことにする。
年齢なのか、短い時間での睡眠になってきました。すっかり登った太陽に部屋のカーテンを閉めます。DSCN2941早起きがよいにきまっているが6時起きだと夕方まで背中がもたない・・・いつものペースで行くしかない。
時代も人もおそろしく性急になっていて、自分位もう隠居なのでスローライフで行こうと太陽に謝りながら・・・


2015/10/12 月曜日

言葉にならない・・・五郎丸さん

Filed under: 人物 — patra @ 0:47:43


決勝に進むことは出来なかったが、全てにおいて素晴らしい闘いを見せた日本チーム。
インタビューに無言で涙する五郎丸さん
英雄を見上げる金髪の少年,素晴らしい映像です。


2015/10/11 日曜日

余裕っていいな。

Filed under: 人物 — patra @ 2:46:26


全く知らなかったアメリカのコンセプチュアルアーティスト、ジョン・バルデッサリのご紹介です。2メータ近い巨漢の紹介をトム・ウエイツのナレーションで・・・記録として残します。
非常にユーモラスというか超越している自由さに興味をもちました。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.