2016/5/20 金曜日

ダイアナと女王様の確執

Filed under: 人物,時代 — patra @ 11:35:48

すべてはここから狂いが生じたのですが
DSCN3073
王室継続権を放棄したウインザー公(エドワード8世)とシンプソン夫人の世紀の恋・・・
そしてチャールス皇太子のカミラ夫人への思慕・・・皇太子が勇気を持ってエリザベス女王にご自分の恋を誤摩化さなかったら、少なくともダイアナ妃の悲劇、防げたかもしれないが、王室は存続しない、運命といえば言えるけれど気の毒な一生でした。


2016/5/19 木曜日

大きな赤い朝陽

Filed under: 日々雑感 — patra @ 5:25:24

DSCN3002
DSCN3014
DSCN3007
DSCN3021
目の前に驚くほど大きな赤い朝陽がのぼりました。
ありがたいことです。
何年か前には考えられないことでした。今、この瞬間を感謝して、がんばろう・・・


2016/5/18 水曜日

強烈な赤

Filed under: — patra @ 14:54:48

DSCN2897
DSCN2899ポンポンダリアです。強烈です。美しいです。


フェリーニとヴィスコンティ

Filed under: 人物 — patra @ 2:12:16

昔、現役スタイリストの初CMはワコールの下着の仕事で、パリから女優さんのシドニ−・ロームさんが招聘され、見事な金色の産毛の光る美しいボディでワコールのシュミーズやネグリジェの仕事をしてくださった。
その休憩時間に彼女は
私のデザインした薄いジョーゼットのケープやピエロの衣装を痛く気に入ってくれて
「貴女はフェリーニと仕事をすべきよ、きっと彼の気に入りになるわよ」と驚く事を言い出した。
ちょうど8と2分の一の映画の頃、1968年頃です。まさか、無理無理と冗談と聞き流していた事があります。
現実問題としても有り得ない事でした。子供が居たし足悪いし、イタリア語出来ないし

だから、というわけではないけれど、フェリーニの映画もビスコンティの映画も大好きで、ほぼ見ています。
そのお二人がライバルであったというドキュメンタリーを興味深く見てみました。


2016/5/17 火曜日

イカとタマネギのキムチ炒め

Filed under: 料理 — patra @ 14:59:13

DSCN2694
DSCN2692
本来は韓国のお惣菜です。
ちょっと品の悪いお味になったのは、イカの肝も一緒にあえたからです、新鮮ですが、これは癖有りすぎ。
入れないほうが無難でしょう。
でもなんと、この品の悪い一皿が中々美味しいのですから笑っちゃう。
人とは食せません。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.