2016/5/11 水曜日

コシアブラのパスタ

Filed under: 友人,料理 — patra @ 22:51:41

DSCN2503
夕方食事の用意をしていたら電話、小田島さんからだった。
こちらからかけるべきだったのに申し訳ない。コシアブラ、大丈夫だから、と伝えてくださった。嬉しい。
DSCN2509
ウキウキとコシアブラのパスタを作りました。美味。
DSCN2510
DSCN2511
DSCN2512
砂肝のコンフィーとシラス。
DSCN2514
沢山頂いたので少しお裾分けし、残は湯がいてジプロックに入れ冷凍しました。
京都と岩手の友人のオイルサージンとコシアブラ、ご両人のおかげでとても美味しい夕飯でした。心から嬉しかったです。
DSCN2507
夕陽までが凄く美しかった。


みどりのアナベル

Filed under: 友人, — patra @ 13:54:14

DSCN2478
いつものお花屋さんからオマケに頂きました.大好きなので嬉しい。
DSCN2488
コシアブラの塩茹で、半分は冷凍して、もう半分はヘルパ−サンに、残ったのをパスタにするつもり
沖さんに頂いたオイルサージンは丹後の海のイワシ、すごく美味しい。
DSCN2489
味見したらちゃんと食べたくなりました。
DSCN2482
小さいイワシがお行儀良くならんでいました。


2016/5/10 火曜日

岩手の山奥から

Filed under: 友人,料理 — patra @ 21:34:35

DSCN2465
DSCN2467
コシアブラの山菜が届く。
今年は茨城、東京のももっとも近い場所のセシウムの汚染が報じられている。
去年は友人の場所は先ず汚染ゼロだった。
パスタには間に合わなかった時間帯に届いたので軽く油炒め・・・あまりの量に、実はちょっと怯えましたが友情を「優先。


沖佐々木君ご夫婦が来る

Filed under: 友人 — patra @ 1:39:25

DSCN2425
DSCN2427
古い友人の沖佐々木範幸さんが奥様と朝、画廊が開く前に寄ってくださった。
うっかり住所のメモを画廊に忘れ、うろ覚えで経堂から根津まで、
『遠かった!と元気に現れてくれて、ホットしました。
あうなり「太った?」と言われてしまう。
昔はオリーブみたいに細かったから・・・
東京で、丹後の海の流木で彫った仏像の展覧会中ですが、会場は地下で残念ながら見に行けないので、京都に移って以来の再会なのでとても懐かしかったです。
畑仕事をお二人で仲良くやり、絵や彫刻などの素朴なプリミティブ・アートを作る生活をしていらっしゃる。
一時期体調を崩されていましたがとても幸せそうでした。
ストレスを作らない暮らしは彼等の表情をとても素敵にしていました。


2016/5/8 日曜日

好きな茶器でお茶

Filed under: 家族 — patra @ 18:26:51

母の日です。
仏壇の母にもカーネションの花のついたチョコをお供えして・・・
DSCN2352
DSCN2389
息子達からの早めのお花もまだ綺麗だったのが嬉しい。
大好きなスージ−・クーパーの私と同じ年齢のタイガ−・リリーで池を眺めながら一人茶しました。

DSCN2393
DSCN2398
昔、母も「絶対に老人ホームに入れないで」と言ってました。
引っ越しもその為に懐かしい思い出の家を売ってこのバリアフリーに越したのですが
勿論車椅子の私でも92歳の老母を看るためです。
叶えました。でも残念なことに大安心しきった母は「嬉しい、貴女って凄い」と言って3週間弱で亡くなりました。
幸せだったのでしょう・・・これで良かったと思っています。
しかし・・・自分に於いては
息子達の為には永く患わないで逝きたいものだ、と心の中で又お願いしたのでした。神様にこれくらいは聞いてねって(笑)ずっと家族の為に生きてきたのですからね。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.