2016/11/29 火曜日

餃子

Filed under: 未分類 — patra @ 17:40:41

鎌倉の十文字先生の写真展、最終日に出かけた息子達は「楽しかった」と戻ってきました。
奥様にお土産を私似迄、恐縮です。

dscn1602
dscn1599餃子、たった5個も食べられなかったw
dscn1600
dscn1601イワシのツミレ汁も息子達に好評でしたw
海老チリに香草を混ぜて、八宝菜も少し、息子達は餃子を残った分も食べてくれました。
dscn1616うす焼はしらすです。
dscn1617栗の蒸し羊羹が美味しそうです。有り難い事に二つづつ・・・気配りを頂きました。


ケアマネさんは写真上手

Filed under: 日々雑感 — patra @ 1:53:52

いつも写真を撮っていただくケアマネさんは、とても写真が上手です。光りの良い方を探して写してくださるので実際よりも色白(笑)
dscn1584
dscn1585少し気取って見ました。
写真は嘘つきですw


2016/11/28 月曜日

うっとり印の鶏

Filed under: 家族 — patra @ 0:38:10

息子達と時間も食べる回数も違うと,色々と問題がでてきます。
今夜はついに夜9時の食事・・・終って10時、これは大変です。
後片付けをフミちゃんと一緒なので、早く終るのが唯一ラッキーです。

dscn1513dscn1515dscn1510
朝は果物とアーモンド、昼は残り物を適当に食べてくれたので、その間寝不足を補って昼寝しました.実に久しぶりです。


違って当然

Filed under: 家族 — patra @ 0:31:45

dscn1508齢50歳にもなると息子は完全に別人格
息子とは本音を言い始めると必ず喧嘩になります。
彼の半分は父親の遺伝子・・・そう思って尊重しても、息子には私の欠点ばかり目につくらしい。
別々に暮らしていて丁度良いのかもしれません。
考えてみれば、私も親と必ずしも仲良しとは言い難かったので、同じ病気なんだから子の悩みを分ってあげないといけないのだろう・・・


岩城さんと四方君

Filed under: 人物 — patra @ 0:26:56


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.