二日目はステーキ
何しろ独りお正月でも気分は伸び伸び
好きなお皿で愉しんでいます。
お肉は栃木のブランドです。美味しいお肉でしたが脂が多かったw何せサーロインですからw
お正月なので、と自分に甘え、シッカリデザートも
キチンと自分の為に作って食べる、此の単純な作業こそ、独りで生きることの美意識だとおもうので、
全然寂しくないのです。独身の女性もこうやってご自分の為の食事創り、大切になさってください。
何しろ独りお正月でも気分は伸び伸び
好きなお皿で愉しんでいます。
お肉は栃木のブランドです。美味しいお肉でしたが脂が多かったw何せサーロインですからw
お正月なので、と自分に甘え、シッカリデザートも
キチンと自分の為に作って食べる、此の単純な作業こそ、独りで生きることの美意識だとおもうので、
全然寂しくないのです。独身の女性もこうやってご自分の為の食事創り、大切になさってください。
独りなので、用意するのを何時も躊躇するお節。
つい暮れになると注文してしまう。昔は(10年前までは)作っていたのか?と思うと
我ながら吃驚。流石の手づくりは、もう出来ません。
パリ組に食べさせたい思いで並べました。柿を器にしたおなます。お餅の入らないお雑煮風お汁が絶品でした。残ました。3日までこれを消化せねば・・・
パリから帰って来ていた「去年の暮れ、フミちゃんが日本の野菜の高いのに驚いていました。パリでの食材を日本で使っていたら確実に破産だそうです。
パリは日常品は驚く程、特に野菜類果物は安いそうです。
お正月の絹サヤ、三つ葉,イチゴなど日本は高い。
大根の1本漬けという名物を送っていただきました。
素朴で美味しいです。1センチの厚さに切って指で摘んでバリバリと食べました。
もうお会いできなくなって久しい年月が経ちましたが、こうしてお互いに友情を育んでいます。私からは吉凶表を送りました。お互い元気に年越できます。
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.