2023/9/6 水曜日

9年前

Filed under: 日々雑感 — patra @ 1:10:00

確実に衰えている現実に鏡を見る度、がっかりする最近はマスクを外せないのですが・・・

9年前の73歳のこの写真の時は目の下のたるみもクリームでカヴァーできていたのね。

今はもう隠しようもないです。若かったな〜〜

81歳の現在、私の老後計画は介護生活になって。。。失敗なんだと思う。

まさかの人生3度の骨折では油断したな〜〜3回目は人災だけど。自立できていた軽度の障害だったのに残念。


ベーグルが好き

Filed under: ビーガン食,料理 — patra @ 0:26:15

私がベーグルが好き!と言うと息子は「太るよ」と必ず釘を指します。
そこで、絶対にジャムもバターも無しで何も付けないかを工夫して辿り着いたのがアボカドです

アボカドもっカロリー高いけど。。。すり潰し貝割れやスルフォラファンをみじん切りにして混ぜ味付けはだし醤油を少し!
良く混ぜます。これが美味しいのです。
海苔の佃煮を混ぜることもあります。


2023/9/3 日曜日

和風ヴィーガンの炒り豆腐

Filed under: ビーガン食,料理 — patra @ 0:04:33

これくらいこんがり炒めて欲しかったのだろうな〜〜父は。


2023/9/1 金曜日

先生に梨で疲れを癒していただきます。

Filed under: リハビリ先生 — patra @ 0:11:26


今日のリハビリはいつもの車椅子ではなくて、座高の高い自走用お風呂椅子で乗り移りをやってみる事にしてあったのでトライしましたが、これの利点はブレーキが座高の高い分、お尻に当たら無い位置で痛く無いです。
が、欠点はお風呂椅子は軽く、すぐ動いてしまう、私の足も床に付かないので踏ん張れない。
、便利に見えてもやっぱり上手くいきません。
 
頭で考えても、実際に私のような立ち上がれない障害には軽く動いてしまう車椅子は無理だとわかりました。
介助者が常に押さえているのでは自律にはならないです。
 
来週のベッド交換の打ち合わせの後、梨が一番お好きという先生に冷やした梨を用意しておきました。
あ!先生、額に汗かいてらっした、お疲れ様です。


2023/8/31 木曜日

暑いと茶蕎麦が・・・良いな。

Filed under: ビーガン食,料理 — patra @ 23:43:59

今夜は茶そばの量が、やや多めだった。うふう・・痩せないわけだ。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.