2017/4/27 木曜日

映画を見るのも大変

Filed under: 料理 — patra @ 1:37:17

3日連続でTVドラマ「高い城の男」を見てしまい、キッチンのお掃除が何時になく渋ってしまうw
しかも3月下旬からの主婦業,真面目に遣り過ぎてこの所疲れ気味なのに、長い連続物然20話も見るって、暴挙だったwが結末が気になって見ないではいられなかったのに、あれ?っという終わり。後で息子が続きが未だ撮影中らしい、と言ってくれたので納得しました。
尻切れトンボだったからw

映画みながら摘むチョコレートとコーヒーは最高だったw

やっぱりTVの「孤独のグルメ」からツクネをピーマンに挿んで食べる!がやりたくて・・・けれどシッカリしたツクネで崩せなかったが、パリパリのピーマンとは良く合いました。
もう殆ど外食もしない、お呼ばれも無い暮らしなので自分の「食」に変化が無さ過ぎです。
明らかに自作のお惣菜も減っています。こんな時にジワっと年令を感じてしまいます。


2017/4/26 水曜日

本日無事退院です。

Filed under: 家族, — patra @ 3:37:51


入院日にお花屋さんに頂いたチューリップがずっと綺麗に咲いてくれていました。
気のせいだとは思うのですが、フミちゃんに神のご加護があるようで、とても嬉しいです。


朝食は果物しか食べない息子に朝早いので用意して置きましょう。


退院になります。

Filed under: 家族 — patra @ 3:32:41


2017/4/25 火曜日

寝坊しましたw

Filed under: 家族,料理 — patra @ 13:50:48


息子が早く起きなくていいよ、とゆうべ言ってくれたせいで、しっかり11時迄爆睡できました。
フミちゃんも明日、予定通り退院出来るそうで安心です。
今朝、起きたら息子が、予定どうり26日、退院できるよ、と教えてくれてビックリしました。
実家でゆっくり養生していただきます。良かった。
息子に大急ぎでお昼と朝の兼用のお饂飩とフルーツを食べさせました。


2017/4/24 月曜日

予断は許されないかな?

Filed under: 家族,料理 — patra @ 17:38:10


朝はカットフルーツ、お昼は納豆と卵かけごはん。
息子達のお友達が送ってくださった出し入り醤油は卵かけごはんに良くあうとの事だそうで、早速新しい玉子を購入し息子のお昼に、シジミの味噌汁が美味しいと喜んでくれました。


3月下旬からずっと母親業です。
術後のフミちゃんは熱が出て、どうもまだ予断が赦されないようで心配です。
感染症だったら、お腹だけに大変です。
夜は金目の煮付けにします。
食材の買い忘れや、多すぎだったり、とまだ献立の調子がでませんが、あと一月の頑張りです。  
厚揚げの薬味にパクチーが喜ばれました。
金目鯛は薄い切り身になってましたが、やっぱり美味しい。
筍と胡瓜揉みで今夜も美味しいと言われましたw

今朝、起きたら息子が、予定どうり26日、退院できるよ、と教えてくれてビックリしました。
実家でゆっくり養生していただきます。良かった。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.