美味しいお醤油が届くもw
お刺身が無いw其処でAmazonフレッシュが脳裏に・・・・
去年の帰国時に検査し、今春の入院が決まり帰ってきた二人、5月と言われていた入院が早くなり、20日に入院、今日、無事、内視鏡で手術が終りました。
病院は裏の東大、電動車椅子をテストで借りて、息子が付き添いました。
東大の先生も初めは開腹だろう、と言ってらしたが、内視鏡の名医の女医さんが「内視鏡で行けるはず」と3日程前に決まりました。術後の負担も軽いので、そうなれば良いな、と家族全員思っていたので嬉しかったです。
フミちゃんのご両親も茅ヶ崎からお見舞いに来てくださっています。
私は何も手伝えないので、せめて入院前の体力作りのご飯を頑張りました。
退院は26日、そのままご実家で静養させて頂きます。
電動車椅子初の息子は、このマンションから4分で病室に着いてしまうし、何の問題も無いよ、と雨さえ降らなければ毎日お見舞いに行くつもりで張り切っています。頼もしい。
メンテナンスの為に入院するフミちゃんにデザートを息子が・・・
近江屋のフルーツポンチとシュークリームです。
夕飯も心を込めて普段着な和食。
鶏と胡瓜の辛しマヨあえ、マグロのお刺身にガンモドキは先日のお蕎麦屋さんの汁を取っておいて煮ました。美味しい。
息子は電動でお見舞いに行くと張り切っています。
男気を感じます。ほぼ10日、その後、ご実家で静養する予定です。
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.