2017/6/13 火曜日

パンダ風船が上がりました。

Filed under: 日々雑感 — patra @ 11:31:30

ここからは埋没してしまい、松坂屋が全くみえません。
子供の頃は一番大きかったでぱーとなのにw

窓から、丸い物が!望遠で狙ったらパンダ風船でした。揺ら揺らと三つw

前にも上がった応援の風船です。ピンクの子供パンダもあるのですが、良く写らない・・・ここまでヘルパ^さんは自転車で買い物に行ってくれるのですね。


2017/6/12 月曜日

見事な芍薬とパンダ

Filed under: 日々雑感, — patra @ 16:02:50

いつものお花屋さんからピンクの大きい芍薬をおまけで頂いた。
嬉しい綺麗さです。


そこへ3時のニュースで上野動物園のパンダが赤ちゃんを生んだそうです。


今度こそ上手に育てて欲しいですね。
しかし、パンダは中国から借りているので、赤ちゃんが育っても日本のものにはならない、あくまでお借りしているのだそうです。

芍薬がお祝いのお花になりました。


2017/6/11 日曜日

夜景をみていたら

Filed under: 日々雑感 — patra @ 23:37:10

結構怖い月が写ってしまったw

すごい迫力です。




今夜のご飯写真はアングル変えて

Filed under: 料理 — patra @ 23:30:44

野菜が多いせいか、気にいっています。
マンネリにならないように、ちょっとアングルにも変化を・・・


お昼の鐘が

Filed under: 日々雑感 — patra @ 12:17:46

オーガニックの豆乳、フミちゃんどこで買ったのかな?
と残を小さいグラスに注ぎながらヘルパーさんの「あれ、これ見た事ないです」という言葉が頭を過りますw

一面に緑色の蓮の葉が広がる蓮池、今日は風がないようです。

果物を朝に食べるのは良い習慣です。


ゴールド。キウイーが熟れ過ぎてましたw


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.