2017/9/10 日曜日

今夜の月

Filed under: 日々雑感 — patra @ 0:22:03

満月の夜は雨や曇りだったので、はんかけの月ですが、月が出ると本能的にカメラを向けてしまいます。今夜は赤くないお月様でした。


カマスの塩焼

Filed under: 料理 — patra @ 0:12:11

結局昨日のカメラ不具合は電源不足というお粗末でしたw
今夜はカマス。
秋刀魚にしたかったけれど松坂屋に無かったそうです。
品の良い白身で脂がのって美味しかったです、

インゲンと刻み生姜。

 ホウレン草のお浸し

白和えに胡麻醤油を足して味を直し

俯瞰で写す限界です。


2017/9/9 土曜日

果物が訴える力

Filed under: 未分類 — patra @ 20:17:19


打って変わった晴天なのにw

Filed under: 日々雑感 — patra @ 12:41:01


眩しい雲と青空久しぶりに部屋の中は乾燥しています。

お昼の果物と豆乳、ナッツとコーヒー


水瓜も終わりと書いたのに、まだ美味しそうな水瓜と無花果追加

何故か昨日から左の側面の頭が痛い、こーいうのが頻繁だと危険ですよね。でも初体験。塩分控え、水を飲みましょう。


2017/9/8 金曜日

赤い月

Filed under: 日々雑感 — patra @ 23:53:08

世界中異常気象が続くせいか、太陽の表面で起こる大規模な爆発現象「太陽フレア」フレアーのせいか、真っ赤な月が出ました。低い、水平線の近くに登る月は赤いのですが、それにしても不気味です。


驚いてカメラを向けて写したのは良いのですが、どうしたのか取り込めない。

新しいケ−ブルに繋いでみても駄目・・・

暫く悪戦するも、バッテリーに充電が巧くいかなのでは仕方ない。と諦めて
真っ赤な月が段々上に昇り、スカイツリーに突き刺さるのをボンヤリと観ていました。


上に昇るにしたがい月から赤さが消えて行きました。

不気味な太陽の爆発の影響を受けていたのでしょうか、やっとバッテリーも充電され何と写真も取り込めました。人騒がせな最近の自然現象です。
バッテリーを新しくしたいけれど、検索でも見当たらない。検索が下手過ぎます。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.