2018/4/10 火曜日

遅い夕食

Filed under: 料理 — patra @ 23:06:42

以前は6時ころには夕食だったけれど、最近はグっと遅い8時半頃。
8時までには食べ終えたいので、なぜでしょう、集中力か?やる気のスイッチガはいらないのが原因ですね。


桜のプレートで

Filed under: 日々雑感 — patra @ 16:21:10


昨日,お土産でいただいたゼリーも一緒に遅いオヤツとランチ

お花見の時のフルーツの盛り合わせが乗っていたプラスチックのお盆が、ちょっと楽しいので、早速使ってみました。
青梅の砂糖漬けやブルーベリーも一緒。


2018/4/9 月曜日

少し夕焼け

Filed under: 日々雑感 — patra @ 18:57:07


再度お茶しながら、窓の外のホンノリの夕陽が綺麗でした。
世田谷の老人化が激しいとTVでやっていました。いつか必ず来る独居に、家族やご夫婦が居た人の方が対応が出来ていないようですね。
産まれる時も死ぬ時も一人、と思って綺麗に暮らす、をもっと実践して行こうと思う。
寂しい感覚なんか無く、自由で楽しい、全部自分の時間です。
午后に見えたゼネコンとデベロッパーの人達にも『日本人じゃないみたい」と言われた私です。彼等の都合で見えるなら「お土産ね、は冗談だけど」と先週末、電話でお話したら、ま〜しっかりお饅頭とゼリーのお土産でした。
言ってみるものね〜、勿論おもたせで召し上がっていただきました。
人生、退屈なんてしてる閑なし!はきっと性格もあるのでしょうね。


砂肝・皮・軟骨が外国人にも人気だったw

Filed under: 料理 — patra @ 0:32:48


2018/4/8 日曜日

ショック

Filed under: 日々雑感 — patra @ 1:34:38

この写真の真ん中の私は7年前なのです。ホッソリしています。昨日此のとき着ていたオレンジのサックドレスを又着ようと思って出して見ましたが、全く入りませんでした。背中や肩に肉がついてしまって・・・首入れると肩が、ニッチもサッチも身動きもできません。
薄々分ってはいましたが、まさか入らない程とは思ってなかったので、その現実にショックを否めませんでした。
時の経つのは斯様に変化を伴い残酷ですね。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.