2018/12/19 水曜日

また急に暖かくなったり変な気候

Filed under: 日々雑感 — patra @ 18:08:03

整然と並んだボートには日差しが、でも柳は風に煽られてしなっています。


風は冷たいそうです。

それでもしっかり日常を暮らします。
もう規則正しく、しか方法がない年代になりました。

ずっと懸案だった果物、ジュースよりmカットの方が良いとわかり、ホッとしました。
私は絞りカスが勿体無いと思っていたのですが、これで安心。


今年最後のケア

Filed under: 歯医者さん — patra @ 16:36:54

去年入れた1本の入れ歯も、慣れはしましたが、やっぱり歯を失くすのは大変です
大事にケアしようと頑張りました。
先生とお茶しながらお顔を見ていたら、ある変化に気がつきました。乱動です。
身辺にきっと大きな変化がおありですね。


何も仰らないので黙っていましたが、勤務先が変わるのかしら?
など、少し不安になりましたw


2018/12/18 火曜日

ゴジラ

Filed under: 時代 — patra @ 13:34:10

日本人はやっぱりゴジラが好きなのね、ゴジラで育った子供達も、もう老人w


2018/12/17 月曜日

眺めているだけで癒される景色

Filed under: 日々雑感 — patra @ 16:33:26

空気が澄んでいるのは土日で車が少ないからですね。


2018/12/15 土曜日

家族写真

Filed under: 家族 タグ: , — patra @ 18:40:36

大掃除していて見つかったアルバムに懐かしい家族の写真が・・・
私が30代の頃から、息子の事故、母の股関節手術4回、膀胱癌などずうっと闘病する家族に
一人頑張って食事作りだけ、励んでいた頃です。
お陰様で7年のズレはありましたが、両親とも92歳、無事に涅槃へ見送ることができました。
何一つ自慢できる仕事も無かったですが、親を障害の私が見送れたのって快挙ね、と自分を慰めています。
自分で考えて自分で乗り越える、本当は孤独な時期だったのでしょうが、幸いにも誰にも頼らぬ自立心が備わっていたのが
実に幸いでした。
骨折し、車椅子になった姿を父に見せないで済んだのも幸いでした。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.