2021/8/19 木曜日

リハビリ先生の仕事

Filed under: リハビリ先生,腰痛日記 — patra @ 20:19:15


どんな時でも明るい笑顔で訪問リハビリしてくださる先生は二人の可愛い坊やのパパです。


常日頃思うことは、体の悪い運動のできない人は、往々にして人見知りや恥ずかしがりが多いのですが、先生のごく普通に接してくださる態度と笑顔は、それだけで薬です。
決して無理強いせずに患者のやる気を引き出すように言葉をかけて待ってくださる姿に
助かっている患者さんは多いと思います。

また来週ね、とお帰えりになる先生を玄関までお見送り出来るまでになりました。
治らない、難病だからと甘えずに頑張ろうと思います。
我々患者が結果を出すことが、何よりの先生への感謝ですものね。


2021/8/18 水曜日

野菜ばかりの冷やし中華

Filed under: ビーガン食,料理 — patra @ 20:43:15


ヴィーガンにしてから、検査した結果を先生に教えて頂き「優等生な血液です!内蔵はどこも悪くない」と褒められました。
嬉しかったコレステロールの下がった日、お祝いしたい気分ですが変わらぬ野菜だけの冷やし中華でした。


茄子の大豆ミートソースのせや、この季節に作る谷中生姜のぽん酢漬けです。

中華蕎麦を少しだけ、胡麻油で混ぜほぐし具は胡瓜、赤パプリカを少し炒めて、オクラとミニトマト

炒り卵に見えるのは豆腐を炒って塩と三温糖少しにターメリックで黄色にした炒り豆腐です。真ん中に刻み海苔

ソースは辛子入り酢醤油です。


コンビニのスィーツは昨日、湯川れい子先生推薦のフルーツゼリーの杏仁豆腐です。初体験でした。


2021/8/17 火曜日

雲呑スープも大豆ミート

Filed under: ビーガン食,料理,藤井風君 — patra @ 20:08:32


ヴィーガンになって不足する物はサプリで補う必要があります。ビタミン12と亜鉛、ヴィタミンDと鉄分は野菜ではとれません。
魚介類も一切取れないのでスープの出汁は茅乃舎の野菜出汁と昆布出汁ですが、これはとても美味しいです。

牛蒡や人蔘の入った雁もどきは小松菜と煮浸しにしました。

ヴィーガンになって知ったエノキ茸の新しい食べ方、茎も捨てずに焼いて、更に良く良く炒めると香ばしい海老風味が出てきます。
今日は炒めたまま頂きましたが・・・グラタンやコロッケの具に混ぜると風味が良くて驚きます。

遂にコロナの勢いは風君のライブを無観客に決定しました。
寧ろ安心した隠居です。万が一にも風君のライブでパンデミックが勃発したら、今までの風スタッフの努力も無意味になりますから、良かったと思います。
ご苦労だったずっずさん他のスタッフさんも風君も勇気ある決断でしたね。
配信があるそうですから・・・楽しみです。あの広いスタジアムから?風君一人それは勿体無いですよね。反対に凄い時代を反映する絵だな〜〜
などと考えながらご馳走様でした。


2021/8/16 月曜日

味噌田楽の厚揚げ

Filed under: ビーガン食,料理 — patra @ 22:24:37


月曜は大豆のミートソースを仕込んでいたので夜は簡単に厚揚げの味噌田楽でした。
串に刺して雰囲気重視・・・

付け合わせはゴーヤです。丸く切って、エリンギも丸く切って傘の部分は微塵にしてミートソースに入れました。
ピーマンも輪切り・・・同じ材料で変化がないので切り方で気分を変えて、野菜だけのビーガンは続きます。モズクも。
小豆と金時豆がデザートです。タンパク質の少な目を補いました。

茄子の浅漬けが美味しい季節です。


2021/8/14 土曜日

馬鈴薯と人参の粉吹き芋

Filed under: ビーガン食,料理 — patra @ 20:32:54


家庭料理の典型的なお惣菜の粉吹き芋は、バターを使わなければヴィーガン料理になりますね。
昔の絵の時間に見た「馬鈴薯を食べる人々」はゴッホだったか?
船旅にはジャガイモと玉ねぎを積み込みますね、それほど大事な野菜です。


思い出して作るのも久し振り、柔らかく茹でて、塩胡椒を振り、鍋ごと揺すって粉吹きにします。本来ならばここへバターを入れるのです。
が、ヴィーガンには禁止・・・少しココナツオイルを?いえ、シンプルに塩胡椒だけにし、シブレットの代わりに目ネギの薬味です。


絹豆腐の厚揚げを半分にスライスし、お醤油をつけて両面焼きます。 付け合わせはにんにく芽と水茄子の炒めたものです。
何に見立てたか?はカジキマグロの照り焼き・・・ちょい苦しいか?素直に厚揚げの焼いたのにしましょう。
食べられるお花(エディブルフラワー)で飾って見ました。
黒豆と蓮根の残りも一緒。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.