2004/11/30 火曜日

おかあさんがにあう

Filed under: 友人 — patra @ 1:09:55

私の大好きな若者、才能溢れる人、ちょいと目を離している間に赤ちゃんを産み、しかも
女の子、もう一歳と3ヶ月だというじゃありませんか!!
いくらぼんやりの隠居、これは、目の、離し過ぎでした〜〜!

>そうなんですよ。女の子、産みました!
>むちむち、ぽわぽわ、つるつるんの。

短歌のホープ天野慶さんです。いつか逢おうね、と願っていても切れ味が良い小刀みたいな少女だったので、どっぷり怠けているのを見透かされるのも何だね〜と気弱な私に、ひょいとお母さんになってみせる、若者の時間の使い方の見事さに参りましたね!うれしい。

メールに添付されてる歌まですてき・・・

***** *******
てのひらであたためたって溶け出せないスノードームに積もるせつなさ

「テノヒラタンカドットコム」、はじめました。

シル兄さんの近況も伺えました、そうか二人も元気なんだな、良かった♪
 梅四ヒイさんも結婚したし、嬉しい変化がそちこちに・・・・
昔のファンへお知らせしますね、遅ればせながら。


2004/11/29 月曜日

楽しみながら・・・

Filed under: 人物 — patra @ 9:12:14

ゴルフで快挙を成した宮里藍さんを見て思ったこと!
もちろん才能にも恵まれていたのだろう、が、取り巻く環境が完璧だった。
コーチのお父さん、お兄さん、明るい笑顔、それだけでも素晴らしいのに絶対!前向き、という揺るぎない信念が育っている。

10年前に遡るが、或、非常に美しい御夫人が私を尋ねてこられた。
用件は「娘はプロゴルファーになれるでしょうか?」というものだった。
当人がお見えではないのでお写真を拝見すると、健康そうで可愛くとてもチャーミング19才のお嬢さん。岡本綾子さんが全米ツアーで優勝した後でスポーツに暗い私に、男の子のプロゴルファー希望者まで相談に見えました。
続きを読む…


2004/11/28 日曜日

あじつけ稼業

Filed under: 仕事 — patra @ 13:15:34

仕事の事について言うとまるっきりの無職ではない。予約があれば人生の味付けみたいなアドバイスをしてる。これはCMのスタイリストを引退する二年ほど前から始めた、言わばボランティアのような仕事で非常に私には向いていると家族にも思われている。自宅で老人と過ごす時間がメインなので家にいながらにして出来る仕事は好都合なのだ。
但し宣伝しないので、カウンセリングを受けた方が「良かった」と実感せぬかぎり次へと結びつけたくないので敢て紹介者のみと己を戒めている。
続きを読む…


2004/11/27 土曜日

目に入れたいよぅ♪

Filed under: ネコ タグ: , — patra @ 8:22:15

この可愛い猫ちゃんのシッポパンチを見てください。

走ってた猫ちゃんはこれ!
夜中に見つけて大騒ぎしたら
>サイコーですよね。
とア−ティストのミカちゃんからアドレスを教えていただきました。ちょいと重いけど終わりまで見て見て!
もう可愛くて、たまんない。

随分子猫を見ていないけど我が家のチップとクララも子猫の時は毛糸玉みたいに戯れあっていた、もう大人だけどまだまだ可愛いよ!。
そこで親バカ同盟に勢いで加入してしまいました!。141番です。
             ☆

どんなに老人猫になってお漏らししても
こんな可愛いしぐさで、昔、沢山我々を楽しませてくれたんだもの
「君たちのおかげ」と最期迄一緒に居ようね。


夜回りのある町

Filed under: 日々雑感 — patra @ 2:14:33

週末に入って気温の変化が激しい東京です。昨日の夜、風が強いせいか外階段の屋根が激しく音を立てました。まるで何処からか闖入者が屋根に登るようにです。でも人の気配では無いようでした。なぜなら動きを察知するとセンサ−ランプが外階段に点灯するはずなのに、それが付きません。でも念のために家の中からアチコチ見回りをする。
この辺は夜回りパトロールを町会のお父さん達で組織していますが、昔ながらの拍子木に提灯?姿です。「火の用心!」と言いながら拍子木の音がチョン!尤も来月、12月末からですが、小父さん達の声、年々細くなるのは林立したビルのせいでしょうか。昔のようにアチコチからご”苦労様”の声が窓から聞こえないのです。
良い習慣なのでずっと残したいものだけど、出す人員が居ない我が家はせめてその時期に灯りだけを煌々とつけて置いたのですが、区で電信柱に街灯を付けてくれたので終わりにしちゃった。こうゆう習慣はケチしちゃダメですね。気がついたのだが下町の暮らしかた、無駄が無くそれでいて行き届いていて、理に叶った好きな暮らし方だな、と思う。


© 1999 - 2024 Patra Ichida, All Rights Reserved.