2009/2/13 金曜日

オーストラリアの山火事から考える

Filed under: 時代 — patra @ 0:39:38

最も被害の大きかったキングレイクは2006年から干ばつが続いていた事、火の回りが激しかった森林は葉っぱに油分の多いユーカリが群生した場所だった事。猛暑に多くの住民がブラインドを降ろしクーラーをかけていた事などが逃げ遅れる原因となり沢山の犠牲者を出したらしい。けれど元凶は放火だったというでは無いか。中国の花火による火事といいこのところ人間は火や水の扱いに慣れが生じ、その恐ろしさを侮っているとしか言い様が無い。花火師が何回かの講習で素人同然でも打ち上げられると聞いた時は唖然とした。

同じオーストラリアのクイーンズランド,インガムでは泥水に街が埋まっているというニュースを見て暗澹とした気分になる。同じ地球上の明日は我が身。こう人類がいいかげんだと天災は起こるべくして起きるように思ってしまうからだ。

火事のニュースを聞くたび一番思うことは高層ビルの新建材の氾濫についてだ。壁紙から床板、断熱材の至る所に有毒ガスの発生しやすい材料が使われているように思えて恐い。プラスチックの台所用品や電化製品に食器や様々なビニール系入れ物等。地震対策の指導はかなり情報が纏まって来ているが本当に恐い火事による二次災害、有毒ガスが発生してしまう事について、家庭内に氾濫する夥しい新素材についてももっと情報が欲しいものだ。

火災報知機が義務づけられても有毒ガスが発生しやすい合板の壁、床、家具に包装類に囲まれた生活で脳や視力が麻痺したらとても安全とは言えまい。根本は選ぶ側の自己責任から行政への対応にも大きく責任がかかっていると思う。アスベストを奨励した一昔前の行政、いま新建材の有毒ガスについては果たして指導ができているのか?甚だ疑問。


2009/2/12 木曜日

菜ころんで母、喜ぶ。

Filed under: 料理,日々雑感 — patra @ 1:24:39

さっそく菜ころんで夕食サツマ芋が挟んであったりマグロの漬けとアボカド果物の駕篭青のり

何だかんだ言っても老母が食欲があると一番安心する私ですが昨日は何と完食。仙台の菜ころんにはタルタルソースやタレもついていたのですが何もつけづに頂いても十分に新鮮でおいしかったです。特にサツマ芋が挟んであるのとかに嬉しそうに反応してました。歯触りが良い具が捕れたてなせいでしょう。アボカドにマグロ漬けを少しと卵焼き、ホウレン草と揚げの味噌汁といった献立は母が好きなものばかりなのでご機嫌で小学校の頃の話など盛んにしてました。

物が届く日というのがあるようで母の妹さん、スポンサーのおばさまからも色々どっさり・・・お菓子に青のりなんかも まざっていたので早速マグロにもかけてみたり。

私のおきゃくさまからも果物なんかが届きました。お花屋さんが休日でしたが部屋中に新鮮な果物の香りがして,花の代わりに部屋が元気に色づきます。ありがたく平和な日でした。


名物に旨いものあり、その2

Filed under: 友人,日々雑感 — patra @ 0:44:23

仙台から薩摩あげ何が包まれているのか?

大女優さん のマネジャーをしてる友人から公演先の旅先からおみやげがクール宅急便で届いた。

続きを読む…


2009/2/11 水曜日

甘ったれさん

Filed under: ネコ タグ: — patra @ 0:48:47

cimg9834.JPG膝の上のチップごきげんチップ

車椅子になった事で嬉しかったことは、重くてとても抱き上げられなかったチップが治療の為に他の椅子に足を伸ばしている私をみつけると怖ず怖ずと テーブルから乗り移ってきてくれます。デカ猫ちゃんを抱っこする感覚を久しぶりに味わいました。ほら、この甘えた表情!!右手のカメラでパチリ・・・膝というよりお腹に乗ってますね。

ぎゅっと抱きしめたら驚いたらしく、もがいて降りるとき、私の手を噛みました。ったく臆病なんだから・・・。


2009/2/10 火曜日

塩玉子の作り方

Filed under: 家族,料理 — patra @ 16:49:36

cimg9818.JPGつみれ蕎麦

心臓の肥大が心配される母の最近のお気に入りは近所に出来た「なか卯」のお持ち帰り海老天蕎麦・・・薄味で美味しいとご機嫌です。私には白醤油の味でしっかりと塩分を感じるので昨日は自分流のいつものつみれ蕎麦をつくっておきました。ま、ワンパターンですけどね。薄味が素人っぽいのが悔しいけど身体にはいいでしょ?。母、返事なし。

お昼の後、いっしょにTVを見ていたら塩たまごの作り方をやってました。駅で売ってる例のゆで卵に塩味のするやつです。母はそれが大好きなので「え、企業秘密じゃないのね、作ってよ!♪」と 大はしゃぎ。

茹であがった玉子を濃い塩水を入れたタッパ–ウエアに浸し冷蔵庫に一晩置くものです。塩の濃度は塩が溶けなくなるほど・・・それは相当に濃いはず。塩分を控えるように言われているのに困ったもんです。

でも剥いたゆで卵にまんべんなく塩味がするのってオデンの煮玉子よりおいしいかも。「自分でつくりなさい」といってみたけど山ほど作られたら大変だしやりかねない。

キャスターの鳥越さん が肝臓に転移したらしい、母が姉に電話をしたら孫が出て「お母さんはお昼ね中」だそうで声が姉そっくりだったと驚いていた。姉にゆっくりと時間が流れてほしいものだ。

好き放題してて,病気をいっぱいして濃い味が好きでも 90を迎える人もいる、何度も言うが人は病気ではなく寿命で亡くなるものらしい。


© 1999 - 2024 Patra Ichida, All Rights Reserved.