仲田薫子さんの死
このところ何か胸が騒ぐというか落ち着かずブログも思うように書けないので
こんな時は無理に更新しないほうがいいかな?と息子のブログを覗きに行き驚きました。
共通のお友だちになったばかりの仲田薫子さんの訃報について、息子が追悼文を書いていたからです。ここ何日か息子に用件メールを出しても返事は無いし一体どうしたのかな?と心配だったのです。薫子さんの心臓がお悪いとは聞いていましたが・・・まさかこんなに早くたった44歳で若いプロデュース能力に長けた才能が旅立ってしまわれるなんて無念としか言えません。
哀しくて泣きました。どうして好きな人との別れはかくも突然に訪れるのでしょうか?
息子も書いているように大人になってから出会えるお友だちは稀、まして家族ともお友だちとし接してくださる薫子さんのような方にであえるなんて奇跡な体験でした。このプチ宴会はお名前を出して良いか聞かなかったので匿名でしたが、私の大好きな写真家植田正治さんのお孫さん、仲田薫子さんが津田さんと一緒に遊びに来て下さった日の出来事でした。わかちあった貴重な時間は今思い出しても楽しかった。また会えると信じていたのに・・他のいきさつは息子が彼のコメントにリンクしてくれています。
其の時のお話で印象的だった事はフィルムの劣化に対し文化財としての貴重な財産を護るための援助を日本政府は全く耳を貸してくれない・・・という事でした。日本のカメラ史に偉大な足跡を残す木村伊兵衛(1901年12月2日〜1974年5月31日)のフィルムも劣化が進んでいるそうで、この事は最早家族個人の力では防ぎようもない事らしく其の為にも何とか国が保存に動いて欲しいと話されていた。もうその情熱は単にお祖父様植田正治(1913年〜2000年7月4日)の作品を残すという単純な動機ではなく、写真の文化的価値に対しての揺るぎない信念を感じ圧倒されたのでした。薫子さんの情熱なくして植田正治の写真はこんなにもヨーロッパに浸透しなかったのではないでしょうか?命を削るように闘った人.薫子さん。今は大きく手を広げて迎えられたお祖父様の胸に抱かれ再会を喜んでいることでしょう。世界で一番理解しあった同志.お二人の冥福をお祈りします。
最近、日本の知人が暮らしの手帖を持ってきてくれ、そこに植田正治さんが紹介されていました。彼が撮影した奥さんの写真がとてもうぶうぶしくて、チャーミングで、一目見て気に入った写真家でした。その後彼についてもっと知りたくて、ネットで色々検索していたのですが、patraさんも大好きな写真家で、お孫さんともこんなに親しいご縁があったなんて!
こんなにお若くして亡くなられたなんて本当に残念です。
コメント by Michiyo — 2008/8/27 水曜日 @ 15:14:21
Michiyoさん
「僕のアルバム」に植田正治さんの奥様が沢山写っていて、その写真集を贈っていただいた時にお礼の電話でお話したのが薫子さんの声を聞いたさいごです。
ここのブログにも「うつくしい人」で載せてあります。うぶうぶしい・・・あぁその言葉がぴったりですね。
たった3年の交流でしたが凝縮された濃い時間。昨夜は驚きと混乱とで説明不足なブログになってしまい息子にも叱られました。
私の家族の大切な理解者でいてくれた薫子さんの訃報はショックとしか言いようがありません。
いつもながら破綻した文章でしか気持ちを表現できなかったのですが、今の正直な気持ちです。
タイトルがストレート過ぎる,と思われる方がおいででしたらおわびします。永遠に心に刻みたかったのです。
コメント by patra — 2008/8/27 水曜日 @ 19:35:38