なんというか疲労困憊した日
PCの仕様がかわるだけで出来なくなることが多い、あまりに嘆くので息子が電話をくれるというので待っていてもかかってこない。
FBのメッセ−ジに「なんで出ないの?」
びっくりした。鳴らないもの。すると1リンだけで切れる。そんな事が続いてどうも海外からの電話が圏外表示になる。
意味がわからない。
何もかも巧くいかないのでFBのメッセージでやりとりする。
私が分らなさ過ぎなのだろうが最近見たい動画が巧く作動しない事が多いのだが、原因がやっと分った。つまりFBでは対応していないショックウエーヴでの動画は見れないのだった。
いくらインストールしても動かない表示できない、では無理。
この事でほぼ1ヶ月も無駄な苦労していたのだ。息子に酷く叱られた。めげる。


レンジを磨きました。ピカピカです。




いつも質素な果物の紅玉や蜜柑にバナナの朝食に友人の黛,平夫妻から立派な果物詰め合わせが・・・かたじけない。メロンも入ってます〜自分でメロンなんか買った事がないのでうれしい。









この所ニュースが余り無いな!・・・と思っていたイチローが一昨日の王(元)監督のドキュメンタリー「走りつづける人生」に出ていました。
1本の大根を一人暮らしだと何度も言うが持て余す。