2011/12/24 土曜日

スカイツリーが点灯した日

Filed under: 日々雑感 タグ: — patra @ 1:51:12

DSCN3140DSCN3150DSCN3146一瞬にして事故に遭う、心の行き違い甚だしい、そんな感じの1日でした。
でもしっかり現実を受け止めねば・・・
チップが痩せたな?と思っていたら背中の骨がゴツゴツと手に当たるくらい痩せていた。ベッドで寝てばかりいるのでおかしいな?と思っていたのだが、やっぱり往診してもらうかな〜。暮れ間際に心配毎ばかり。
そして夕方5時にスカイツリーが点灯されました。中途ハンパな光でした。もっと全体が白く光るのかと思ったのでこれも残念・・・
蕪と下仁田葱,茄子や椎茸の有り合わせでスープ。別々に取り分けてディジョンの辛しで気取ってみた。


2011/12/23 金曜日

洋梨とドルチェ・・・

Filed under: 日々雑感 — patra @ 1:15:38

DSCN3128DSCN3132堅かった洋梨はやっぱり切ってみたら中の色が変わってました。
ヒッ、大失敗でした。
折角教えていただいたお洒落な食べ方をトライするつもりでドルチェを買っておいたので、一先ずテスト。チーズと洋梨の匂いがばっちりと合います。
が、栗の花の蜂蜜は無し・・・だいたい栗の花の匂いがきらいなのと蜂蜜アレルギーで顔が腫れます・・・シャンパンのジュレは瓶の底に微かだったので効果のほどはわかりませんでした。
昨日の残のロマネスク半分と洋梨半分で終わり。これだけ満腹

最近の私の問題点はちょっと胃を悪くしているようなのだ。ゲップがここ何日か連続で出ます。これは大問題です。

これから益々用心深い食事をせねばなりますまい・・・。


2011/12/22 木曜日

由依ちゃん宴会

Filed under: 友人 — patra @ 2:20:14

初めてお会いした時から数えると14年も月日が経っています。本当に好きな女の子です。とても良い絵を描きます。そんな久しぶりの楽しい宴会。もちろんローストビーフです。(笑)
DSCN3113牡蠣をモズクと一緒に、柚子ポン酢を少し、最高に美味しいおつまみです。DSCN3114由依ちゃんのパパがくださったお土産のスペインのスパークリングワイン、未だ冷えてないので我が家のモエを出す。
DSCN3116DSCN3117由依ちゃんがシャンパン抜きを初デビユ〜布巾を被せ上手に「ポン」と気持ちの良い音がする!しかしこんなに美しく賢い子を知らない・・・本当に良い娘さんだ。

女同士の話に立ち上がって喜びの拳を突き上げる由依ちゃん。DSCN3126食後、コーヒーと梅の甘露煮が何時にも増して美味だった。
私がこの若き友人に送る言葉はただ一つ
君たちの未来をどうか風潮に流されず自分達で決めて下さい。ありとあらゆる所から「希望」が崩れ流されて行く時代に、まだ君たちを頼む我々世代を許してほしい。年金がドンドン先送りされる貴女達が心配です。

使わない部屋,玄関の照明を率先して消す姿に頭が下がる・・・楽しく充実の夜だった。


2011/12/20 火曜日

花びら

Filed under: — patra @ 20:59:06

DSCN3090お花を届けてくださった花屋さんの娘さんが、しっかり抱えていたせいか包み紙を開いたら花びらが落ちていた!捨てようとするのを押しとどめ、お小皿に浮かべました。短い花のいのちが更に短くなってしまった。かわいそうだから・・・


ドラマチックな雲

Filed under: 日々雑感 — patra @ 12:31:39

DSCN3141DSCN3137DSCN3138ただジっと見つめてしまいます。自然の美しさ、これに叶うものなど無いのでは・・・
そう思いながら朝の雲を眺めていました。神々しいレンブラントの光も射してきます。思わず合掌。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.