2012/1/11 水曜日

朝の空

Filed under: 日々雑感 — patra @ 8:46:12

DSCN3482

セントルイスの友人の< 敬愛すべき先輩の訃報が入った日。素晴らしい生涯だったと思う。空に向かって黙祷をささげました。2012年1月8日に神に召されて90歳で逝きました。合掌。


2012/1/10 火曜日

満開のマドンナ

Filed under: — patra @ 16:09:38

DSCN3465暮れに買ったユリ、マドンナが満開になった。冷蔵庫で保管されていた花の共通点、花自体は多少水気が飛んで葉の色が悪いですが、まぁ、良く開いてくれました。 続きを読む…


2012/1/9 月曜日

トラウマ

Filed under: 日々雑感 タグ: , — patra @ 20:13:27

DSCN3462DSCN3458DSCN3450DSCN3448DSCN3447前からそのきらいは有ったのだが食材の仕入れに大反省した年末だった。
加えてまさか猫チップが急死するとは思っていなかったので
予定が狂ったこともあり、古い食材でお友達をもてなすわけにも行かないし・・・
結局自分のお腹に収めるのか?と思ったら気が重いここ何日かでした。

縁起物の七草粥も作らず、ひたすら冷蔵庫の食材整理です。
やっぱり冷凍庫が足らない・・・

どうしようか目下思案中です。
つまり何が怖いかって地震で高層難民になるのが怖いのだが、そうなれば冷凍庫も電気が止まるだろうから・・・意味ないし
真剣に保存食の研究をしておかないと。
一番保つのは干し葡萄だがチョコやチーズ、粉ミルクの他にホットケーキミックス,乾燥麺類、野菜ジュースに水に…考えだすと止まらない。

未だ魔法瓶も買っていない。キャンプ用のコールマンの料理ストーブも用意したいし!
生き残ろうとはもう思わなくとも、万一寿命があったら困るだろうから、真剣に悩むのです。

戦後の東京ッ子のあの食糧難を覚えているだけに買いすぎてしまうのだ。

1日置きに来てくださるヘルパーさんが万一上がって来れない事態を想定しておく必要があるのです。これがトラウマとなって買い過ぎちゃう・・・悪循環なり。


2012/1/8 日曜日

スープ宴会

Filed under: 友人,料理 — patra @ 18:58:14

木曜日に仕込んだスープを土曜日に、これがとても美味しかった。少し火が強く濁りがでてしまったけれど味は最高です。えっチャンが黒蝶ダリアと黒いカーラーの大輪をお土産に、後藤マリヤさんがワインとチョコレートケーキ持参で飛び入り参加、とても楽しかった午后から夜まで8時間も盛り上がり、ひたすら食べ飲みお喋りをしたのでした・・・・
DSCN3443
DSCN3416DSCN3428DSCN3430DSCN3432DSCN3431DSCN3435DSCN3449DSCN3434マリヤさんのお土産のチョコレートケーキも美味!この日初めての出会いなのにえっチャンとも話が弾んで楽しかった・・・

お二人がお帰りになった夜、ほぼ夜中,セントルイスの友人とこれも2時間ちかくお喋りして、ホロ酔いがすっかり覚めました(笑)
90歳のマージョリーさんが大晦日、倒れ意識不明とのニュースも入り、明日は我が身と気持ちを引き締める。翌日のお昼に昨日の残を、大根も玉葱も美味しくトロトロに煮上がりお肉は出涸らしだけど芥子とニンニクを入れたソースでさっぱりと頂けました。
「玉葱愛好家として今後も玉葱を大いに食べよう」とか盛り上がった記憶有り(笑)
えっちゃんは来る早々,車椅子のゴムで汚れたドア近くの柱をせっせと掃除してくれる気の付き方で最高です。マリヤさんは現役時代には全くお付き合いはなかったけれど共通の友達が居て、なにより気持ちの優しい人で帰り際に隠居をシッカリとハグしてくれました。
大人になって出来る友達はひと味も二味も違った感覚です。
「何であんなに食べて飲めたのだろう〜」
料理写真を写すのを忘れる日でした。

洋梨とブリー、苺でシャンパン。牡蠣のコンフィー,胡瓜のサラダ、チコリとオクラ
鶏と豚と牛脛肉を芥子ソースで。野菜は人参、タマネギ、下仁田葱、大根。コンソメスープに赤はマルゴーのパヴィヨンルージュ他。チョコレートケーキにコヒー、日本茶等・・・
facebook


2012/1/6 金曜日

お正月に用意した料理

Filed under: 料理 タグ: — patra @ 12:33:38

DSCN3267DSCN3294DSCN3295DSCN3309DSCN3289DSCN3339DSCN3345
猫チップが暮れに亡くなったのでこれでも地味なお正月。お餅なしでお汁だけはお雑煮仕様でした。3葉3パック、多すぎ。有頭海老10尾多すぎ、蒲鉾紅白多すぎ、と反省もありますので記録です。お節の煮物はシェフワールドの小で丁度良かった。
お刺身は6種類で十分です。鴨の薫製は美味しかったので来年もチェックする。
蓋物には味付け数の子と大根のナマスが入っています。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.