弱った薔薇の水揚げのしかた。
新聞紙や厚めの紙(お花のアレンジを包んであった包装紙とか)にキッチリと固めに包みます。
三角のロート状ね。茎の先だけ出しておきます。
熱湯をお鍋に沸かし、茎先を斜めにカットし、熱湯に10秒だけつけます。
すぐ冷水のたっぷり入った大きいコップに入れ2時間くらい立てておきます。
紙を剥がしてみると、あ、元気になっています。
それでも駄目な薔薇は短く水の中で切って元気にしアレンジメントに使います。FB友達から教えていただきました。
新聞紙や厚めの紙(お花のアレンジを包んであった包装紙とか)にキッチリと固めに包みます。
三角のロート状ね。茎の先だけ出しておきます。
熱湯をお鍋に沸かし、茎先を斜めにカットし、熱湯に10秒だけつけます。
すぐ冷水のたっぷり入った大きいコップに入れ2時間くらい立てておきます。
紙を剥がしてみると、あ、元気になっています。
それでも駄目な薔薇は短く水の中で切って元気にしアレンジメントに使います。FB友達から教えていただきました。
今回気合い入れましたよ〜と言う西別府君はピンクの薔薇とピンクのスイトピーと共に現れました。桃色の爽やかな風。昨夜はまだ蕾だったので気がつかなかったが開いたら気絶する程見事な薔薇。幾重にも重なった花びら、香りとも高貴・・・
するとFBで薔薇に詳しいかよ美さまがコメントくださいました。
宝飾店ピアジェのイメージローズで展示会にはこのイブ・ピアジェだけ飾られるのだそうです。
知らないとは怖い。西別府君の気合い、今頃解るなんて・・・・スイトピーと一緒にアレンジされた大きいラナンキュラスに目が行きがちだったけど、開いたイヴ.ピアジェを見て驚きました。
美しいの何の,見た事の無い薔薇だった。
でもお大尽じゃない隠居には贅沢なお花を買うために高いクリームを止めました。あと何を止めましょうか?
悩み深い選択肢なのでした。
幾ら何でも贅沢過ぎます・・・・イブ・ピアジェ。
三宅洋平さんの言葉を聞いてると時代が変わるかも?といった可能性を感じてしまいます。
支え、声を聞き届けるのは我々市民の仕事だな・・・・
そう思う。教授がこうしてインタビュ−してくれる事に感謝です。携帯代を払うように個人献金が当たり前になれば動くのか?時代。若い人が立候補することで政治に足がかりを付けるのが一番早い、って論理も面白い。そうかもしれないが間違えば秩序も壊れる・・・。
宇都宮けんじ都知事候補が、こうした言葉の持つ強さのような部分を把握できればかなり強いと思うのだが、政治家というのはつくづく言語を操る能力を良い意味で持っていないと駄目だな・・・と思う。
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.