2015/7/26 日曜日

花火見ながら生ハムで

Filed under: 料理 — patra @ 0:15:38

体調に今ひとつ自信が無かったので何方も呼ばず独り花火の夜。
美しい夕陽の中、これから始まるよ、という場所お知らせが第一第2から上がり7時から8時30分まで打ち上げ花火が始まりました。
DSCN9644DSCN9713DSCN9844DSCN9820DSCN9850DSCN9848DSCN9846DSCN9849DSCN9792終わりの15分の連打がいつもたのしい。
猫をかたどった花火もありました。
独り見る花火は色々と家族におもいを馳せたりで面白い感覚でした。
好きかも・・・


窓から独り花火

Filed under: 未分類 — patra @ 0:06:56

ここから始まるよ、というサインが第一と第二会場から7時前にあがってボチボチ打ち上げられ、最後の15分の連打が面白いのに写真は撮れませんでしたw毎年自分ではゆっくり見れなかった隅田川の花火,一人で部屋から見てみました。いつも思うのですが打…

Posted by いちだ ぱとら on 2015年7月25日


2015/7/25 土曜日

曇り空の蓮池

Filed under: 日々雑感 — patra @ 11:51:03

DSCN9626DSCN9631申し訳なかったけれど、花火を中止にして良かった。
アレロックを飲んだのですが,目の中のカユミはまだあります。
明日はサンタおじさんの友人が来るので目を休ませることに。


カユミの原因がわからず

Filed under: 家族 — patra @ 0:31:46

DSCN5621_2此所何年か顔のカユミが取れずに全ての化粧品をやめている。
飲んでいる薬のせかも?と担当医に聞いてみたが、先ず薬害は飲み始めにすぐ出るので考えられないとの事だった。
今日は右目の中まで急激に痒くなる。
塗り薬のリンデロンを付けて少し収まるが一体何が原因なのか?血液検査でアレルギーを調べても全く出ない。
クシャミもでる。まるで花粉症の人のようだ。
クーラーのせいかな・・・


2015/7/24 金曜日

ドイツのMさんからのカップ

Filed under: 友人 — patra @ 0:41:47

DSCN9571DSCN9573引き出しから久しぶりに小さなデミタスカップを出し、食後のコーヒーを飲みました。
このカップはドイツの女性アーティストの描いた黒猫と花の絵つけです。
10年も前にドイツのネットフレンドが送ってくださったものです。
日常に追われ交流も途切れている筆無精の私ですが、こうして時々使うことで、彼女の友情に感謝しています。
私の最大の欠点は交友関係に不誠実なところです。本当に反省しています。

しかし、もう愈々晩年です。
極力身辺を簡素にしたいと思っています。それが良いか悪いかは関係無く、自分の体力と照らし合わせると,人脈すら整理して行かないと,人の面倒を見れない私にはその諦めこそが大事な気がしています。

過去のイヴェントだった花火宴会も止めました。
非常に悩む人選やお天気など苦労するのです。目の前に、といっても池の向こうですが、巨大ビルが邪魔かもしれないし、もう大して喜ばれないので思い切り良く止めたのですが、なんか清々している自分w
実に猫派な人間だな、と再確認しました。プイ。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.