2015/9/5 土曜日

大根と豚バラ

Filed under: 料理 — patra @ 0:33:27

DSCN1286
マッサージで看護師さんが来てくださってる間にお鍋に放り込んだ大根と豚バラ肉は塊のママ,18分煮てシャトルシェフに看護師さんに入れてもらいました。
超簡単です。
DSCN1285
2時間後、しっかり出来上がっていました。
豚さんが驚くほど軟らかい。今迄はきっと火の入れ過ぎね、とても軟らかくハサミで切って大根と貝割れと、とても美味しかったw
見ていた看護師さんが
「こんな簡単で良いの?」と驚いてましたが「良いんです」ちゃんと出来ました。

DSCN1284面取りと皮が残ったので勿体無いのでキンピラにしました。美味しい。味の補足に昆布の佃煮を細く切って・・・七味をふればもっと美味しいはず。


2015/9/2 水曜日

焼き野菜とハンバーグ

Filed under: 料理 — patra @ 1:20:37

暑かった夏中がんばって食べていた野菜サラダ・・・ソロソロ終り。身体が生野菜は冷えるので煮る根菜や焼き野菜にしてゆきます。
今夜はハンバーグ、これは生で売っている伊藤ハムのサービス品,小さめの丸さで、一応黒毛和牛でとても美味しいのです。
ココナツオイルはなぜか焦げ易いので火かげん注意ですが・・・
ソースはトマトピューレとお多福ソースで作ります。

DSCN1195DSCN1200DSCN1201もうマンネリな献立ですが、薬を飲めない私には、ビタミン,ミネラルが豊富な緑黄野菜がとても重要です。
ジャガ芋が大きかったですが蒸し焼きし、バタ−無しでもハーブ塩だけで、とっても美味しかったです。ジャガ芋本来の美味さが却って良くわかる。
ズッキーニと万願寺獅子唐に茄子を焼いてレモンで・・・
目がまだ痒い・・・中々スッキリとはいきませんが、それでも大分良くはなっています。
水素水を自分で作る方法が何と良く洗った玄米を水につけるだけ!と言う記事を読んで吃驚しました。原理が今一つ分らない。
私は取寄せの水素水を始めたので牛蒡茶を断りました。
全部は賄えないので水素水を優先しています。


2015/8/31 月曜日

人のお家の美猫ちゃん。

Filed under: ネコ — patra @ 22:24:18

もう今日は嬉しいことが続きます。椎名さんちのピコ,目千両な愛い子です。可愛い・・・・

Posted by いちだ ぱとら on 2015年8月31日


坂本龍一さんの演説

Filed under: 人物 — patra @ 2:28:51

元気な姿を見せてくださっただけでも感謝でした。


2015/8/30 日曜日

国会前の集会がある日

Filed under: 日々雑感,時代 — patra @ 13:16:59

DSCN1128DSCN112530万人呼びかけ集会・・・こんな時本当に自分の障害がつらい。皆さんが無事であることを祈りながら
決して無駄にさせないために何ができるか模索する。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.