言葉にならない・・・五郎丸さん
決勝に進むことは出来なかったが、全てにおいて素晴らしい闘いを見せた日本チーム。
インタビューに無言で涙する五郎丸さん
英雄を見上げる金髪の少年,素晴らしい映像です。
全く知らなかったアメリカのコンセプチュアルアーティスト、ジョン・バルデッサリのご紹介です。2メータ近い巨漢の紹介をトム・ウエイツのナレーションで・・・記録として残します。
非常にユーモラスというか超越している自由さに興味をもちました。
アレルギーの薬を飲んでいるせいか、まるで眠り姫になったみたい・・・
もうすっかりお昼、こんな時ちょっぴり働いている人に済まないと自己嫌悪ですw
朝5時頃の日の出です。久しぶりに拝んで2度寝しました。
片ずけをしないと、どっさり届くカタログが邪魔だ。
晩年良くサッカーを一緒に応援したので,思いついて父のお位牌をTVに向けて、菊正もお供えし、応援しました。
集中する五郎丸選手の表情・・・こちら側にも緊張が
次々にキックを成功、それだけではなくタックルも果敢な五郎丸選手の活躍です。
何と言っても初トライの山田選手,後半脳震盪で退場しましたが、日本チームがスクラム戰でもサモアに負けていない事、チームワークの凄さなどいかに練習量が効果的だったか!の結果がでて嬉しくて独り騒いでしまいました。
日本に帰化してまで闘ってくれたキャプテンも嬉しそうだった。
田中選手も初トライの山田選手も全員,本当に素晴らしかったです。
父にも感謝して仏壇にお位牌を戻しました。気のせいですが・・・おかげで勝てたと思うと一段と楽しかったです。
今夜はラグビー応援日なのです。
大好きなステーキとレタスのピラフで気合いを入れます。
ご飯はカレー屋さんのターメリックライスを利用しました。塩と胡椒だけの味付け,レタスのシャキシャキ感を楽しみます。
サラダはトマトにブーケレタスをホウレン草のカレーで頂きました。美味い。
さて気力も充実、そうだお爺ちゃんにもラグビーを見せてあげよう・・・
お位牌を出してTVに向けました。日本酒もね・・・
© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.