2016/3/31 木曜日

峠の釜飯

Filed under: 日々雑感 — patra @ 1:41:38

DSCN1000DSCN0997DSCN0998家に来てくれるヘルパ−さん,最近すっかり私の好みを把握して、お買い物の時に珍しかったり、お安くなっていると気を効かせて買ってきてくれます。お花見フェア用の荻野やの釜飯w
筆生姜は先週より半額の安さになっていた、との事。
有り難いです。頼んだ蚕豆は無かったらしく、かわりに初枝豆、え?早いのでは?と思ったけれどシッカリ実が入っていました。
もう何が売り場にあるのかも分らない私にチラシも持ってきてくれます。
いやいよ4月、楽しみな季節です。


2016/3/29 火曜日

オレンジのラナンキュラスが開いた。

Filed under: — patra @ 13:54:00

DSCN0945
DSCN0946すごく艶やか・・・
ジョブスさんが側で鑑賞しているの見えますかw


2016/3/28 月曜日

春色のお花が届きました。

Filed under: 日々雑感, — patra @ 13:20:55

DSCN0910
部屋中に春色のお花がきました。
おまけのガーベラや白いラナンキュラスも混ぜて生けてみました。
丁度、銀行の女史も見えていたので、綺麗♬と誉めていただけた。
「相変わらずきれいにお暮らしですね」と・・・

DSCN0908DSCN0909DSCN0914これがたった3千円以内のお値段、もう老人になるので、こうして近所の安いお花で充分、と思った計画どうりとても良いお花屋さん、先週4本も赤い薔薇をオマケしてくれたのに、今日も1本赤い薔薇が届きました。
本当にうれしい・・・


2016/3/27 日曜日

ほぼ完璧w健康献立

Filed under: 日々雑感 — patra @ 12:23:47

食事をとりながらTVで「ぶっちゃけ」今ベストセラーの医者に聞くと言う番組をみていたら、なんと今夜の献立、ほぼ完璧でした。ブロッコリースプラウトに納豆、アスパラガスに茹で玉子とか・・・
DSCN0853
DSCN0855DSCN0857DSCN0860サラダにスモークサーモン
が入っていたら百点だったかな?
DSCN0856
サラダ菜とロケッツのサラダ、胡麻ドレシング。

親指運動とか肩甲骨を動かす等、私にも出来る運動も、これ早くやれるようにならないと。オヤツは大事と言う先生と,佐藤は完全に除外すべきが矛盾していました。ふむ???

脳の老化、これが一番問題、どこにも出かけないのはいけないらしいが、こればかりは仕方が無いです。


2016/3/25 金曜日

マッサージの後のお茶

Filed under: 日々雑感 — patra @ 16:50:15

DSCN0796朝早く起きちゃったので欠伸ばかりしてしまった。
首と肩がガチガチだったそうです。
お茶が美味しい。木村屋のミニあんぱんを「一つで十分」と摂生なさっていて、偉いな〜〜〜看護師さん。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.