2016/6/28 火曜日

ラ・ボエーム

Filed under: 人物 — patra @ 1:40:01


三宅洋平さんのお髭が問題になっているけれど、海外では普通に素敵
日本人も見慣れて欲しい。内面はひげがあろうと紳士なのだ。
このラ・ボエーム、はアズナブールとひと味違って若々しいですね。日本人と同じ名前のケンジと言うのも親しみやすい。


2016/6/26 日曜日

選挙戰って家族愛が一番出ますね

Filed under: 人物 — patra @ 22:13:38


ハンク・ウイリアム

Filed under: 人物,時代 — patra @ 2:17:44


若くして亡くなった29歳
天才ウエスタン歌手のハンク・ウイリアムスを突然聴きたくなったのです。
映画が公開されるらしいので、中学生の頃大好きだった歌,思い出してみましたw二分脊髄症という病気だったそうです。
聞いたこともない病名。日本では小坂一也さんが良くカバーしていた歌、とても懐かしい。
日本でロカビリーやウエスタンカーニバル等で最初に触れたヒルビリーでした。

身体が悪かったとは全く知らなかったが、この病気は何らかの原因で母親の胎内で赤ちゃんの脊髄が育たないことに原因があるようだ。

家の遺伝性の病気にもきっと原因が長いスパンで先祖を調べればあるのだと思う。
自分の問題だけではない子孫にっも影響を及ぼすのだから大変に責任がありますね。


2016/6/24 金曜日

朝の光の部屋から

Filed under: 日々雑感 — patra @ 7:22:01

DSCN4859DSCN4856水揚げし直した朝。
寝そびれてしまった。
これでサイクルがまた狂ってしまう・・・困った。


ジョンとヨーコの祈り

Filed under: 人物 — patra @ 4:09:33


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.