2016/9/1 木曜日

猪子さんのインタビュー

Filed under: 人物,猪子寿之さん — patra @ 23:13:28


ミート・パテ

Filed under: 料理 — patra @ 2:50:36

food_12一昔前は本当に凝った料理を作っては家族に食べさせていた。
それがどうだろう、日々頑張ってはいるが、一人暮らしの今は手抜きも良いところ・・・
このミートパテは牛タンを赤ワインでブフ・ブルギニオンに煮てから裏ごしして、歯ごたえが出るように、やはり牛のハツを香辛料を効かせたスープで茹で、薄く切った物を混ぜ、ゼラチンで固めたものです。
ブフ・ブルギニオンでも完成した調理ですが、それをパーティ用にアレンジしたのです。
青い粒胡椒を効かせ、これでマルゴーの赤を開けるとすぐパリのビストロの雰囲気になった得意料理でした。
この写真ではウイスキーですね。
耐熱のお皿も割ってしまって今はもうありません。
このパイン材のキッチンテーブルも置いてきたまんま引っ越して来てしまった。
勿体無い事をしたものです。
今はハツも手に入らない、立てないということは、なんだか料理が半分も思うように出来ないのです。
秋が来るのに、もう思い出だけの料理です。
料理とは愛する家族の為のものなんですね・・・


2016/8/31 水曜日

気候不順・予測不能

Filed under: 人物,仕事,日々雑感 — patra @ 1:37:14

今迄大雨の嵐がこなかった岩手や北海道が浸水し大変な被害を出しています。
イタリアの地震とか,地球全体がおかしいです。
今日は八月最後の日、けれど蓮池は上天気、いつものお花屋さんからオマケの方が多いお花がドッサリ届く・・・
日本はこの先、年金も期待できず、どんな暮らしがやってくるのか分らないけれど、できれば少しのお花とゆっくり飲むお茶の時間だけは維持したいな・・・地震がこなければ!だけど
DSCN7940DSCN7943DSCN7958そうそう、FBフレンドから写真集も届きました。
DSCN7952
地球はまだまだ美しい!そんな写真がいっぱいでした。
感謝しながら膝の上にのせて、ゆっくりページをめくりました。
この空気感の中に立って写真に収められる人、一番の幸せを生きているお人だと思いました。高砂淳二さんです。


2016/8/28 日曜日

最近のご飯3日分

Filed under: 料理 — patra @ 2:22:07

ここ3日程の食卓。
また顔が痒くなって来て困っています。
蒸し暑いのでクーラーを掛けっぱなしのせいでしょうか?
DSCN7702
DSCN7711
お家中華はやっぱり餃子w
DSCN7728
稲荷寿司とか
DSCN7754
グラタンにサラダ
DSCN7749
焦げるまで超時間が、かかった。電気が弱いのかな?
買ったトースターBALMUDA全然役に立っていない。昔、電気製品は新しいのは不具合多いと聞いていたな〜〜

DSCN7745
サラダはアボカド、トマト、無花果にモッツアレラ、コブドレッシングです。


2016/8/25 木曜日

記録として

Filed under: 家族 — patra @ 2:45:34

思い出すだけで胸がいっぱいになります。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.