2017/2/16 木曜日

皆さんの思い出にも、ソボロ丼

Filed under: 料理 — patra @ 23:43:34

とても食べたくなって作った2色の鶏ソボロと炒り卵と絹サヤの丼でした。懐かしい日本のお母さんの味。
料理下手な母でも美味しく作れたお弁当です。


和食が良いですね。

Filed under: 未分類 — patra @ 1:15:27

DSCN3300
お腹が鳴ると困ってしまうのですが、あれは腸内が活発に活動している良いサインなんだそうですね。
オヤツに果物を食べ、夜にお刺身と納豆でしたが、よい具合に自然にお通じも・・・
やっぱり和食は良いようでした。


2017/2/15 水曜日

今日のおやつ

Filed under: 料理 — patra @ 15:37:34


2017/2/14 火曜日

息子達にとって特別な日なのです。

Filed under: 家族 — patra @ 2:00:10

CIMG8493-328x245DSCN3170父親を亡くしいよいよ一人前になる時期の息子達。2013年の11月です。
DSCN7694
DSCN7695
私の目には池之端に越して来た2010年のパリへ帰国する前の記念写真のままの若々しい二人しか思い浮かばないのですが
去年、重度の貧血で入院した時の息子は気の毒なくらい痩せ、やつれていました。
今は持ち直したようですが、あの痩せ方を気がつかないとは!いくらなんでも子供過ぎです。生き方、真剣に二人で考えて欲しいです。バレンタインデーが結婚記念日ですが、この日に健康も考える日にして欲しいと思いました。


2017/2/13 月曜日

待っていると中々お顔を見せてくれないお月様

Filed under: 日々雑感 — patra @ 0:21:05

今夜は6時56分頃、いきなり浅草ビューホテルの後ろから赤い大きなお月様が出ました。
嬉しかったです。カメラを代えたせいで、お月様が綺麗に写せるからですw
DSCN3130
大きく赤いルナ・ロッサでしたが、上に登るに従い黄色から白っぽく、そして窓からは見えなくなって行きます。

DSCN3133
サザエさん見終わったら出てくれましたw
DSCN3134
然し、日の出や月が窓から見える暮らしは、とっても幸せな氣持ちになります。
DSCN3132
ビルも入れようとするとボケます。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.