2017/10/26 木曜日

平凡を生きる

Filed under: 料理 — patra @ 20:58:27

何故か料理をするのは厭ではないが、困るのは自分で買い物が出来ないので食材が人頼み,思わぬ痛みが混ざる事が悩み。
もう昔のように凝った料理は作れないので平凡な日常のお惣菜だけです。

木曜日は残ったもの整理

誉めていただいた人参グラッセは肉料理の定番の付け合わせです。

大根も何度も火入れし、じっくり味を染ませます。根気と誠実な氣持ちで材料に向かうだけです。其れが味に表れるので、家庭料理が飽きられない理由だと思います。


愛情の人参グラッセ

Filed under: 友人 — patra @ 17:27:06


「金色仏眼仏母如来像」

Filed under: 人物 — patra @ 17:10:10

生涯母性と向き合う自分への心がけの為です。
十文字先生のお写真。


2017/10/25 水曜日

十文字美信先生が見える

Filed under: 人物 — patra @ 23:46:25

息子がお世話になっている写真家の十文字美信先生に今までのお礼をしたく、是非にとお願いし先生の作品を購入、それをお届けくださるというので、ご馳走を用意しお待ちしました。人生でこんなに嬉しかった事は、引っ越し以来2度目くらい・・・
優しい眼差しで、隠居の素っ頓狂なお話も料理も上から眺める不忍池もとても喜んでくださった。本当に幸せでした。


2017/10/23 月曜日

フロフキ大根

Filed under: 料理 — patra @ 21:33:23

天才キッズの暗算やオセロ、やっぱり現役東大生には叶いませんでしたが、凄過ぎです。毎晩献立に苦労するこの頃。

フロフキ大根をレンジで調理していて、容器からこぼしました。
目より高いレンジ、ソロソロ危険です。

牡蠣のニンニクタップリのコンフィー

アボカドとマグロ。この食べ方が簡単で美味しい。

パリや中国みたいに外で食べる文化になっても、きっと自宅で作るのだろうな〜〜


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.