2018/12/2 日曜日

息子の思い出ボヘミアン・ラプソディ

Filed under: 人物,家族 — patra @ 12:50:59


2018/12/1 土曜日

アルバムが一つ見つかったw

Filed under: 友人 — patra @ 22:03:29

引っ越し騒ぎで無くしていたアルバムの一つが息子の部屋の引き出しから出てきました。
ボケちゃっていますが、ブーツに乗馬ズボンスタイル、仕事着で大好きなスタイルでした。
学院の友人の展覧会で

痩せていたのと、満面の笑みが印象的です。
今や行方不明のwestが細い。宝石店のマダムと私の助手君


ゆっくり土曜日

Filed under: 料理,日々雑感 — patra @ 21:39:25

ヘルパーさんもお休みの土曜日は私が最もゆっくりできる日です。
お昼に電話があった友人が来週の日曜日はどうですか?と珍しい曜日を所望でしたが
お寿司屋さんがお休みなので、やっぱりお断りし、月曜日にしていただきました。
「年末でお忙しいでしょうから、早めに」という事でした。
全然、忙しくはないけど・・・ありがたいです。


峠の釜めし

Filed under: 料理 — patra @ 17:39:57

売り出すと、つい買ってしまう。青春の思い出


2018/11/30 金曜日

来年4月、最強の組み合わせ

Filed under: 人物 — patra @ 16:58:09

最近多い、ゲイカップル、これ面白そうですね。

よしながふみの人気漫画『きのう何食べた?』は、2007年より『モーニング』で月1連載中。
弁護士の筧史朗と、美容師の矢吹賢二という二人のゲイカップルを主人公にした料理漫画だ。

キャッチフレーズの「2LDK男2人暮らし 食費、月3万円也」どおり、実用的で家庭的なレシピを多数紹介。飾ることないほのぼのとしたゲイカップルの日常から、ゲイが抱える苦悩も浮き彫りにしており、セクシュアリティ問わず多くの世代に支持を得ている。

そんな本作の実写ドラマでは、主人公の筧役に大人気俳優の西島秀俊、矢吹役には内野聖陽を起用。西島は47歳、内野は50歳という、アラフィフのゲイカップルが主人公のドラマはおそらく日本初!

この実写化は、今年立て続けに放送されたゲイテーマのドラマ『おっさんずラブ』、『隣の家族は青く見える』、『弟の夫』の高視聴率や人気が後押しした結果といえる。

大人気漫画の実写化、さらには全世代から愛される西島秀俊のゲイ役、アラフィフゲイカップルなどなど…人気爆発すること間違いない!!

本ドラマは、テレビ東京系の金曜深夜ドラマ『ドラマ24』にて来年4月から放送予定。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.