2021/6/17 木曜日

野菜のピュレは便利です。

Filed under: ビーガン食,料理 — patra @ 21:40:51


今日は管理栄養士の先生の指導があって、どうやら自分のビーガン食は合格だそうです。
褒めて頂けて勇気が出ました。
いろいろ質問もさせていただきましたが、どのお答えも分かりやすくありがたかったです。
時間が限られていたので大急ぎ、パプリカのピュレを攪拌し、オープンサンドに塗って炒り豆腐は先日と同じのを乗せました。
もやしとニラの炒め物はポン酢で焼きそば気分でモリモリ・・・
ビーガン食はむしろ糖質は抑えないそうです。自然の甘み、フルーツや干したプルーン等を補給しているなら大丈夫だと伺いました。
注意すべきはビタミン12、これも私はサプリで取っているので褒められました。

白アスパラガスの筋張っていたのを、皮向いて斜め切りして炒めました。残しておいたパプリカも知らして目に優しく・・・

先生は活動を本名で発表なさっていますから、サイトへの質問など、栄養相談も受けていらっしゃいます。


2021/6/16 水曜日

ビーガンのハンバーグ

Filed under: ビーガン食,料理 — patra @ 23:54:11


水切りしたお豆腐と炒めた玉葱にオートミール大匙2、アーモンドプルーフ(粉状になったアーモンド)を同じく2杯加えて粘りが出るまで混ぜます。
レンズ豆の柔らかく煮た物も混ぜて、塩胡椒で味付けし粉を振って形を整えたら、熱したフライパンで両面 丁寧に焼きます。
崩れませんでした。 よく練るように混ぜるのがコツかな!?
ビーガンになってから初挑戦のお豆腐ハンバーグ、ソースで美味しくいただきました。


じゃが芋と玉葱のグラタン

Filed under: 料理 タグ: — patra @ 0:16:15

昔、息子が中学、高校生の時によく作ったじゃが芋と玉葱を交互に重ねて牛乳で煮込むグラタンを豆乳で作ってみました。
豆乳の前に香辛料の代わりに赤ワインを入れて煮て、其れから豆乳を投入、どうなるかと思ったら思いの外いけました。
怪我の功名、思いつきですが焦げ目がついて、味わいに深み。
ビーガンはバターも牛乳も使えないので・・・玉葱を赤ワインでクタクタになるまで煮ると美味しいのを思い出したのです。
香りが良かったです。


2021/6/15 火曜日

野菜たっぷりと炒り豆腐2種

Filed under: ビーガン食 — patra @ 21:13:53

風君の誕生日に気合を入れた野菜の盛り合わせを カシユーナッツのペーストでバーニャカウダの代わりに野菜につけて
お豆腐は空炒りし、半分はだし醤油で炒り豆腐、半分は三温糖と塩少しで炒り卵風、黄色はターメリックです。
パンにホーレン草のピュレ(投入と塩、オリーブオイル)良く攪拌してバターの代わりにパンに塗って炒り豆腐、2種乗せます。
もう一枚は肉味噌で、これも大豆の乾燥ミートを利用。全く肉の食感と変わりなく驚きです。
誕生日は何を食べたのかな?
ケーキが大きかったけど・・・


2021/6/14 月曜日

藤井風君・24歳 になった喜び

Filed under: 藤井風君 — patra @ 0:37:16


大好きな風君の24歳の誕生日、心から おめでとうございます。
長生きしていて実に良かった〜
今まで日本の歌手でこんなに好きになった人は#藤井風 君しかいませんから
私の人生では奇跡的なことなんです。

どの曲も選べないほど聴き込み、どれも大好きですが・・・マイケルのカヴァー曲 “Beat it”実に素晴らしすぎます。
本家をしのいでいる!と思うのは私だけではないでしょう・・・

彼の英語のカヴァー曲を是非、みなさんにも聴いてほしいと願っています。

風君の進む道がさらに大きな喜びをもたらしますように

誕生日の嬉しい余韻、いまだ覚めない隠居です。大好きな写真を添えて改めて、出会えてよかった。


© 1999 - 2025 Patra Ichida, All Rights Reserved.